もろこし豆腐

茅乃舎 @cook_40093762
とうもろこしの味と香りがギュッとつまった夏を感じる手作り豆腐です。
素材の甘さが引き立つもっちり豆腐です。
このレシピの生い立ち
茅乃舎の調味料は、化学調味料・保存料 無添加♪素材の味をグッと引き出してくれます。ぜひ、お試しくださいませ。
もろこし豆腐
とうもろこしの味と香りがギュッとつまった夏を感じる手作り豆腐です。
素材の甘さが引き立つもっちり豆腐です。
このレシピの生い立ち
茅乃舎の調味料は、化学調味料・保存料 無添加♪素材の味をグッと引き出してくれます。ぜひ、お試しくださいませ。
作り方
- 1
玉蜀黍の実を削ぎ、10分程塩茹でする。【B】を合わせる。
- 2
【A】の材料を全て合わせてミキサーにかけて漉す。
- 3
2を小鍋に入れて中火にかけ、木べらで絶えず混ぜる。粘度がつきはじめ、しっかりと火が通ったら、火からおろす。
- 4
容器に移し、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
- 5
食べやすい大きさに切り分け、【B】をかけていただく。
コツ・ポイント
手順3でしっかりと火が通っていないと、粉っぽい食感になってしまいます。
ところどころ固まりだした後、全体が均一に同じ粘度になって、ふつふつと沸騰するくらいになってから火からおろしましょう。
似たレシピ
-
-
-
だだちゃ豆とコーンの冷製ポタージュ だだちゃ豆とコーンの冷製ポタージュ
旬のだだちゃ豆(枝豆)とコーンを使った素材の味が引き立つポタージュです。茶豆の香りとコク、とうもろこしの甘さが十分に味わえる一品です! こくまろ -
-
-
簡単!美味しいとうもろこしの茹で方 簡単!美味しいとうもろこしの茹で方
息子が1歳の頃からとうもろこしはこの方法で食べています。夏の定番でとうもろこしの自然な甘さを感じる食べ方です! クックJ2K4Z2☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20033215