今日の晩ご飯 冬瓜の温かいスープ

☆かずkazuちゃん
☆かずkazuちゃん @cook_40131925

今なら切り分けた冬瓜が売っています。癖もなく口当たりもいいので、寒い日にはスープで体が温まります(^-^)
このレシピの生い立ち
夏は大きな冬瓜しかないのですが、今時になると小さめに切って売り場に出ます。使い切れるので、体を温めるのに生姜と片栗粉を入れ美味しく頂けます(^o^)
溶き片栗粉が苦手な方は“とろみちゃん”というそのまま使う物が売っています!是非お試しを。

今日の晩ご飯 冬瓜の温かいスープ

今なら切り分けた冬瓜が売っています。癖もなく口当たりもいいので、寒い日にはスープで体が温まります(^-^)
このレシピの生い立ち
夏は大きな冬瓜しかないのですが、今時になると小さめに切って売り場に出ます。使い切れるので、体を温めるのに生姜と片栗粉を入れ美味しく頂けます(^o^)
溶き片栗粉が苦手な方は“とろみちゃん”というそのまま使う物が売っています!是非お試しを。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 冬瓜 小1/4
  2. 冬瓜かぶる量
  3. ハムorベーコン 2〜3枚
  4. チキンスープの素 小2(お好み量)
  5. 生姜すりおろし 小さじ1杯
  6. 片栗粉・水 10cc・10cc溶く
  7. 溶き卵 1個

作り方

  1. 1

    冬瓜の種をスプーンで取り除き、小口より少し大きめに切り、皮を取ります。(皮が固いので小口大に切ってからが良いです)

  2. 2

    鍋に切った冬瓜を入れ水を冬瓜にかぶるくらいに入れ、中火で冬瓜が半透明になるまで煮ます。(串が刺さればokです)

  3. 3

    ハムorベーコンとチキンスープの素を入れ味を整え、生姜すりおろしを入れます。

  4. 4

    弱火にして溶き片栗粉を入れた後に少し火を強め溶き卵を散らすと綺麗になります。卵を入れた後は蓋を少しだけして出来上がり!

コツ・ポイント

冬瓜の皮が固いので小口大に切ってから皮を切って下さいね。チキンスープを入れてから少し煮たほうが味が染み込んで美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆かずkazuちゃん
☆かずkazuちゃん @cook_40131925
に公開
簡単メチャうま!アレンジというか、いい加減料理で美味しく作るの大好きです(^o^)
もっと読む

似たレシピ