大根の大葉・塩昆布和え

めいな @meinaa
大根をたっぷりの大葉、塩昆布で和えました。数時間~1日置くと美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
キッチンペーパーみ包み(水分含ませ)保存していた大葉が傷み始めたので、作りました。
大根の大葉・塩昆布和え
大根をたっぷりの大葉、塩昆布で和えました。数時間~1日置くと美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
キッチンペーパーみ包み(水分含ませ)保存していた大葉が傷み始めたので、作りました。
作り方
- 1
大根は皮を剥き短冊切りにする。大葉は千切りにする。
- 2
保存袋に全材料を入れ、数回もむ。空気を抜いて封をし、冷蔵庫で数時間~1日置く。
- 3
器に盛りつけ完成。
コツ・ポイント
1日置くと大根の色は悪くなりますが、大葉の香りが移って美味しくなります。
材料の分量は、お好みにあわせて調整してください。
似たレシピ
-
-
-
大葉と胡麻油香る♡ツナと大根の塩昆布和え 大葉と胡麻油香る♡ツナと大根の塩昆布和え
大葉と胡麻油&塩こんぶが良い仕事しています。抱えて食べたいサラダです!大根が何本でも⁇食べれちゃいます♡笑 ポチゴロ -
-
-
塩昆布で♪大根と青じその漬物 塩昆布で♪大根と青じその漬物
大根の皮を漬物に★シソの香りと塩昆布から出た旨味が丁度よくまじりあい、大根の甘みが引き立ちます!ちょっとした箸休めにぴったりの一品です。 mioママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20034216