寒い夜に!野菜たっぷり!あったか!豚汁

にょろママなの。
にょろママなの。 @cook_40107078

具だくさんの豚汁なら、野菜もたっぷり摂れて、カラダも温まります♪
寒い夜には多目につくって、朝ごはんのおかずにも♪
このレシピの生い立ち
家庭料理って、よそのお宅の味はなかなかわかりませんよね。なので、我が家の豚汁をご紹介。
参考になるかどうかはわかりませんが、見てもらえたら嬉しいです(*^^*)
豚汁の汁が多めに残ったときは、うどんを入れてけんちんうどんも美味しいですよ♪

寒い夜に!野菜たっぷり!あったか!豚汁

具だくさんの豚汁なら、野菜もたっぷり摂れて、カラダも温まります♪
寒い夜には多目につくって、朝ごはんのおかずにも♪
このレシピの生い立ち
家庭料理って、よそのお宅の味はなかなかわかりませんよね。なので、我が家の豚汁をご紹介。
参考になるかどうかはわかりませんが、見てもらえたら嬉しいです(*^^*)
豚汁の汁が多めに残ったときは、うどんを入れてけんちんうどんも美味しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 豚肉 300g~350g
  2. ゴボウ 約1/2本
  3. 大根 約1/3本
  4. 人参 1/2本
  5. 白菜 1/4株
  6. 長ネギ 1本
  7. しめじ 1袋
  8. 味噌 大さじ2
  9. めんつゆ 50cc
  10. 料理酒 100cc

作り方

  1. 1

    根菜は皮をむいて、いちょう切りか斜め薄切りに、葉物は3~4㎝幅にざく切り。
    ゴボウの皮はスプーンでこそげると早いですよ♪

  2. 2

    鍋にたっぷりのお湯を沸かしながら、①の野菜を切った順番に全て入れていく。
    野菜だけ煮ててもアクは出るので取ってくださいね

  3. 3

    野菜が煮えてきたら豚肉を入れ、再度煮たったら料理酒を入れ、さらに煮る

  4. 4

    (お好みで)おろし生姜、めんつゆ、味噌で味を少し薄めに整え、味が落ち着くまで弱火でゆっくり煮込む。

  5. 5

    お好みで、一味や七味唐辛子、コショウを添えてお召し上がりください♪

コツ・ポイント

我が家はいつも大鍋で作るので、一般家庭の分量に合わせて計算してありますが、野菜の種類や量も、味付けも、その家庭によって違って当たり前。
なので、分量にとらわれず、ご家族のお好みに合わせて、『我が家流』を作ってくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にょろママなの。
に公開
簡単に、楽に作れる、そんなレシピを紹介して行きたいな(o^・^o)
もっと読む

似たレシピ