最早洋風すき焼き⁉デミグラ鍋

牛肉を使う鍋って、すき焼き以外はあまりない?すき焼きに飽きたらこんなのもどうでしょうな鍋です
このレシピの生い立ち
牛肉とビーフシチューのルーが冷凍庫に沢山あったので、寒い時期にぴったりなビーフシチューを鍋アレンジしてみました。
ご飯、パン、麺全てに合う味で、主食を選ばないので突発的に作れます。牛を鶏にして、ルーを変えればホワイトバージョンも楽しめます
最早洋風すき焼き⁉デミグラ鍋
牛肉を使う鍋って、すき焼き以外はあまりない?すき焼きに飽きたらこんなのもどうでしょうな鍋です
このレシピの生い立ち
牛肉とビーフシチューのルーが冷凍庫に沢山あったので、寒い時期にぴったりなビーフシチューを鍋アレンジしてみました。
ご飯、パン、麺全てに合う味で、主食を選ばないので突発的に作れます。牛を鶏にして、ルーを変えればホワイトバージョンも楽しめます
作り方
- 1
玉ねぎは櫛形に、人参は斜め切り、じゃがいもは乱切りにします
- 2
牛バラ肉を一口大に切ります。お好きな牛肉は食べやすい大きさに切っておきましょう。
- 3
鍋を熱し、牛バラ肉を入れて転がしながら焼き、脂が出たところでお好きな牛肉を入れます
- 4
玉ねぎ、人参を入れ、赤ワインと水800ccほど入れて、蓋をして煮ます。途中で灰汁はしっかり取りましょう
- 5
人参に火が通ったら、じゃがいもを入れて再び煮ます。お好きな野菜を入れるのはこのタイミングでどうぞ。
- 6
すべての具材に火が通ったら、ビーフシチューの素を入れてよく溶かします。
- 7
ルーが完全にとけて5分ほど似たら完成。仕上げに生クリームを落としたり、半熟玉子などを添えるとよく合います
- 8
オマケ
鍋〆にはご飯ととろけるチーズを入れてリゾットにしたり、平打ち麺系のパスタを入れると美味しいです、
コツ・ポイント
デミグラスソースに合うものなら何でも入れられるので、牛肉はハンバーグに代えたりしてもOK。写真では野菜に蕪、ブナピー、インゲン、ブロッコリーを足しています。根菜類やインゲン、ブロッコリーは予め茹でておくとかなり時間短縮出来ます。
似たレシピ
-
冷蔵庫の残り野菜で作るすき焼き風ナベ 冷蔵庫の残り野菜で作るすき焼き風ナベ
牛脂で焼き付けた切り落とし牛肉と豆腐に使いかけの野菜などを集めてすき焼き風に煮ました。生卵を付けて頂きます ケロケロ1号めぐみん -
-
-
-
-
-
-
ビジュアル鍋 スタンディングネギすき焼き ビジュアル鍋 スタンディングネギすき焼き
安い肉じゃが 牛丼用の牛肉ですき焼きを。お肉だけを先にすき焼だれでいただき、肉汁とだしで野菜を煮るすき焼きです。 hash五阡円屋絽地
その他のレシピ