わが家の練り梅

mebarunba
mebarunba @cook_40068411

自家製梅干しが塩辛かったからもったいないと思って作りました。胃腸炎の時、ご飯の友にしたくて。
このレシピの生い立ち
自家製梅干しが塩辛すぎて食べられなかったけどもったいないと思って塩抜きして作りました。
腸が弱いからお粥生活の常備菜として。

わが家の練り梅

自家製梅干しが塩辛かったからもったいないと思って作りました。胃腸炎の時、ご飯の友にしたくて。
このレシピの生い立ち
自家製梅干しが塩辛すぎて食べられなかったけどもったいないと思って塩抜きして作りました。
腸が弱いからお粥生活の常備菜として。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 梅干し 大4個
  2. 砂糖 小さじ2
  3. ミリン 小さじ1
  4. イリゴマ 大さじ1
  5. 鰹節 ミニパック1袋

作り方

  1. 1

    梅干しは種を取り、水に浸けて塩抜きする。ザルで水気を取りまな板にのせる。

  2. 2

    包丁で叩きながら砂糖、ミリン、イリゴマ、鰹節入れてさらに叩きながら混ぜてできたら保存ビンに入れる。

コツ・ポイント

砂糖、ミリンは梅干しの塩分で調節してください。
叩く場合、木のまな板の方がキレイに練り梅状になります。
鰹節はミニパックの方が叩きながら混ぜやすいです。好みで増やしてもおいしいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mebarunba
mebarunba @cook_40068411
に公開
うつ病になり、長い年月が過ぎ、今は午前中仕事出てるのでレシピアップはおやすみしてます。クックパッドのみなさんの素敵レシピ見て、作ってます。つくレポの写真、忘れてしまう事あります。すみません。まだ料理はリハビリ中です。みなさん、よろしくお願いします。(*^^*)
もっと読む

似たレシピ