豆腐と軟骨のふわふわ&コリコリ焼き

藤井21
藤井21 @cook_40094961

ふわふわの豆腐の中にはコリコリの軟骨がーーッ!!
ふわふわでコリコリで魅惑的そしてヘルシーな一品ꕤ
大葉も良い仕事します
このレシピの生い立ち
豆腐レシピ

豆腐と軟骨のふわふわ&コリコリ焼き

ふわふわの豆腐の中にはコリコリの軟骨がーーッ!!
ふわふわでコリコリで魅惑的そしてヘルシーな一品ꕤ
大葉も良い仕事します
このレシピの生い立ち
豆腐レシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. < 具材 >
  2. 豆腐木綿 1/2丁
  3. 鶏ひざ軟骨 約80g
  4. 生姜(すりおろし 小さじ1/2杯
  5. 大葉 7〜8枚
  6. ねぎの青い部分 無くても大丈夫です
  7. < 調味料 >
  8. 片栗粉 大さじ1杯半
  9. 白だし 小さじ2杯
  10. 1個

作り方

  1. 1

    豆腐はキッチンペーパーで包んで水気を抜きます
    (濡れ濡れだったら途中でキッチンペーパーを換えましょう)

  2. 2

    鶏ひざ軟骨は下茹でします
    (ねぎの青い部分と一緒に茹でてますがまぁ無くても概ね大丈夫です。あったら使いましょう)

  3. 3

    茹でたら包丁で叩いて細かくします

  4. 4

    水気をきった豆腐と叩いた軟骨に全卵、すりおろし生姜、白だしを加えて混ぜます
    豆腐をゴリゴリ崩しながら混ぜましょう

  5. 5

    片栗粉をつなぎに入れます
    混ぜます
    「え、ゆるい…と思うかもしれないですが焼けば大丈夫です」

  6. 6

    フライパンで焼きます
    10cm位
    スプーンでえいっ!てやる位の量です

  7. 7

    大葉を乗せたら蓋をして中火で蒸し焼き

  8. 8

    良い感じで焦げ目が付いてきたらひっくり返して裏面も焼きます

  9. 9

    完成に至ります
    お好みで生姜ポン酢など付けると捗ります

コツ・ポイント

・豆腐は絹ごしより木綿が良いです(水分含有量の問題です、絹ごしだとどんなに水気をきってもビシャっとしてしまいます)
・色んな焼き物に応用できますが投入したらしばらく触らない!すぐイジると崩れるんだから!触らない、我慢

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
藤井21
藤井21 @cook_40094961
に公開
食品衛生責任者×芸人日本テレビ『ウチのガヤがすみません!』出演オフィシャルブログ【良い香りのある生活】→http://s.ameblo.jp/fujii21/過去連載『藤井21のめめし飯』→http://best-times.jp/articles/-/6079料理の質問、ご依頼等→hujii21.cooking@gmail.com酒の肴、ご飯のおかず、お菓子、旬の食材etc…
もっと読む

似たレシピ