作り方
- 1
大根は幅2㎝の半月切りにし、耐熱皿に並べ、水大さじ1を振ってふんわりラップをする
- 2
レンジで5分加熱し、そのまま5分程おく
- 3
冷水にとって冷まし、水気を拭く
- 4
めんつゆ、砂糖、カレー粉を混ぜてたれを作る
- 5
フライパンにサラダ油を中火で熱し、肉巻きを巻き終わりを下にして並べる
- 6
動かさずに2分焼き、裏返して側面も含めて2分ずつ焼く
- 7
余計な脂を拭き、たれを加えて照りが出るまで煮からめる
- 8
器に盛り、残ったたれをかける
コツ・ポイント
大根1切れに豚肉を1枚ずつ、全体を覆うように巻いていきます
似たレシピ
-
肉巻き大根の和風カレー照り焼き 肉巻き大根の和風カレー照り焼き
めんつゆ&カレー味で、ごはんが進む味に◎大根も酒をふってレンチンすることで、くさみが取れて味も絡みやすくなりますよ♪ こはるスマイルごはん -
-
☆男にもウケル☆大根の和風カレー煮 ☆男にもウケル☆大根の和風カレー煮
男ウケしない大根をカレー味で煮てみました。これなら子供にもウケる味に仕上がりますよ~! カレーうどんのうどんのかわりに大根が入ってるって感じです。 大雑把なレシピですが… ショウコリン -
手羽元と大根の和風カレー煮込み♡ 手羽元と大根の和風カレー煮込み♡
大根消費に♫安い手羽元と大根を使って子供ウケのいいカレー風味にしてみました。大根柔らか味染み◎H28.11.3話題入り♡ ひろママ✴︎ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20038751