おつまみに☆ポテサラチーズ磯辺揚げ★

まなげ★
まなげ★ @manage0_0

大竹輪にポテサラチーズを入れて、ボリュームのある磯辺揚げにしました。とろ~りチーズと竹輪サク②衣が良く合います。
このレシピの生い立ち
私の大好きな熊本日奈久の大竹輪♪いつもの磯辺揚げではなく、大きさを生かして好きな具材を入れこんで、ボリュームバージョンにアレンジ。おいしかったです☆

おつまみに☆ポテサラチーズ磯辺揚げ★

大竹輪にポテサラチーズを入れて、ボリュームのある磯辺揚げにしました。とろ~りチーズと竹輪サク②衣が良く合います。
このレシピの生い立ち
私の大好きな熊本日奈久の大竹輪♪いつもの磯辺揚げではなく、大きさを生かして好きな具材を入れこんで、ボリュームバージョンにアレンジ。おいしかったです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3本分
  1. 竹輪 3本(1本100g位)
  2. じゃがいも 小さめ2個(100g)
  3. キャンディーチーズ 6個(30g)
  4. マヨネーズ 大さじ1
  5. 塩、コショウ 極少々
  6. ★揚げ衣
  7. 小麦粉 大さじ1と1/2
  8. 片栗粉 大さじ1
  9. 大さじ2
  10. ★酢 大さじ1
  11. 青のり(あおさ) 小さじ1

作り方

  1. 1

    大竹輪を準備する。(今回、熊本日奈久の大竹輪使用。大きい竹輪なら何でもお好みのもので)

  2. 2

    じゃがいもの皮をむき、1センチ厚さに切り、ラップをかけてレンジで3分加熱する。(500wの時間です)

  3. 3

    キャンディーチーズを1個を8等分に、小さめに切る。
    (お好みのチーズでどうぞ)

  4. 4

    2の加熱が終わったらマッシャーで潰し、マヨネーズ、塩、コショウを加え良く混ぜ合わせる。

  5. 5

    4に3のチーズを加え、良く混ぜ合わせる。

  6. 6

    竹輪を開く。(具材を入れ込めれば、開かなくてもOK)

  7. 7

    6に5のジャガマヨチーズを詰めて、閉じる。開かないように爪楊枝で止める。

  8. 8

    ★の揚げ衣を合わせ混ぜる。

  9. 9

    8に7をまんべなくつけ絡ませる。

  10. 10

    やや高温でサッと揚げる。(切り込み部分が下になる際はサッと揚げる。出来るだけ切り込み部分は上にしチーズが出ないように)

  11. 11

    程良く揚がったら、油を切りお好みの大きさに切るなどし、お皿に盛り付け完成☆

コツ・ポイント

竹輪の穴に具材が入れば開かなくてもOK。
開いた時は爪楊枝で止めて揚げる。
衣は天ぷら粉でも。お好みで。
竹輪、チーズもお好みのものでどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まなげ★
まなげ★ @manage0_0
に公開
子供2人のシングルマザー。毎日、仕事(看護師)に家事に忙しいけど、料理だけは沢山愛情を、栄養バランスを考えて作っています。簡単、美味しいも追及していますが、新メニューも開発しています★鹿児島出身、鹿児島在住。2014, 2, 11 キッチン開設☆すべての作業をスマホで致しております。画質等悪く申し訳ありません。
もっと読む

似たレシピ