冷製かぼちゃのポタージュスープ☆(温製)

まなげ★ @manage0_0
簡単かぼちゃのポタージュスープ。マッシャーorミキサーで簡単♪暑い日は冷やして冷製に☆温製お好みでどうぞ。
このレシピの生い立ち
昔から作っていますが、息子がかぼちゃが苦手。かぼちゃコロッケなどは食べるのでスープも試したところ、気付かす完食☆
冷製かぼちゃのポタージュスープ☆(温製)
簡単かぼちゃのポタージュスープ。マッシャーorミキサーで簡単♪暑い日は冷やして冷製に☆温製お好みでどうぞ。
このレシピの生い立ち
昔から作っていますが、息子がかぼちゃが苦手。かぼちゃコロッケなどは食べるのでスープも試したところ、気付かす完食☆
作り方
- 1
玉ねぎを薄切りに、かぼちゃは皮をむき、2~3センチ幅1センチ厚さに切る。
- 2
鍋を中火で熱し、バターを溶かし玉ねぎを軽く炒める。
- 3
2にかぼちゃを加え、軽く炒め混ぜ合わせる。
- 4
3に水、コンソメキューブを加え沸騰させ、蓋をして弱火で10分位煮る。具材が柔らかくなったら、火を止め粗熱を取る。
- 5
4の具材をマッシャーで潰すか、ミキサーにかけ滑らかにする。
- 6
5に牛乳を加え良く混ぜ合わせる。
- 7
6に生クリームを加え、塩、コショウで味を整え冷蔵庫で冷やす。(温製の場合は沸騰させないように温める)
- 8
スープ皿に注ぎ、お好みで乾燥パセリ(セルフィーユでも)を散らして完成☆
- 9
2014, 9, 11 カテゴリ掲載されました。
有り難うございます。(〃^ー^〃)
コツ・ポイント
具材を柔らかく煮たら、マッシャーで潰すか、滑らかにしたい方はミキサーにかける。
生クリームはお好みで、生クリームの分量を牛乳に変えても。
似たレシピ
-
冷製or温製☆枝豆のポタージュ 冷製or温製☆枝豆のポタージュ
枝豆のポタージュ☆ミキサー使うので簡単です!冷蔵庫で冷たく冷やして冷製!それとも温めて温製!お好きな方で(*^^*) canary-bird -
-
-
甘い!まるで飲む南瓜♪なパンプキンスープ 甘い!まるで飲む南瓜♪なパンプキンスープ
大人も子供も大好きな味冷製、温製どちらでも美味しいですよ!お好みでハーブや生クリーム、ピンクペッパーを添えてどうぞ♡ 前田量子 -
-
-
-
カボチャの濃厚ポタージュスープ*冷製にも カボチャの濃厚ポタージュスープ*冷製にも
マジックブレットやフープロであっという間にすぐできる!クリスマス、冬至に!取り分けて離乳食にも、暑い日には冷やして♪ pokoぽん☆彡 -
-
レンジでできちゃう冷製カボチャスープ レンジでできちゃう冷製カボチャスープ
夏は冷製スープ食べたくなりますよね。火は使わずレンジで簡単にできちゃいます。もちろん温めれば普通のかぼちゃポタージュです ひで亭 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20039355