2019 七夕弁当 覚え書き

nahihashun
nahihashun @cook_40088643

年長男の子用、七夕弁当。
このレシピの生い立ち
七夕の日を前に、幼稚園のお弁当。

2019 七夕弁当 覚え書き

年長男の子用、七夕弁当。
このレシピの生い立ち
七夕の日を前に、幼稚園のお弁当。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 適量
  2. 海苔 適量
  3. デコふりかけ(オレンジ) 適量
  4. スライスチーズ 適量
  5. カニかま 適量
  6. ケチャップ 適量
  7. マヨネーズ 適量
  8. 黄桃缶詰 適量
  9. キウイ 適量
  10. ゼリー 適量
  11. アラザン 適量

作り方

  1. 1

    100均まんまるおむすび型で、デコふり結びを2つ作る。

  2. 2

    海苔で髪(織姫の髪は、チーズの上に)や目、眉、鼻を作り、マヨネーズで接着させる。
    頬はケチャップ、口はカニかま。

  3. 3

    髪飾りは、彦星はチーズ、織姫はカニかまで。
    星型で抜く。

  4. 4

    デザートに、缶詰めの黄桃、キウイを星型で抜いたものをゼリーの上に置く。
    アラザンを散りばめる。

コツ・ポイント

デコふりかけのオレンジを、少しずつ混ぜていき、肌の色を調整します。
オクラの輪切りを飾って、星っぽくしたかったのですが、息子に嫌がられて断念しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nahihashun
nahihashun @cook_40088643
に公開
季節の行事やイベント、子どものリクエストになるべく応えて?ほぼ自己満足のキャラ弁作り。
もっと読む

似たレシピ