えのきと舞茸の炊き込みご飯

まえっちかっぱ @cook_40231987
季節を感じられるきのこご飯。発芽もち麦も入っているので食物繊維も手軽に摂取することができます。
このレシピの生い立ち
季節物を作りたかったので作りました。
えのきと舞茸の炊き込みご飯
季節を感じられるきのこご飯。発芽もち麦も入っているので食物繊維も手軽に摂取することができます。
このレシピの生い立ち
季節物を作りたかったので作りました。
作り方
- 1
1合分の精白米を水でとぐ。炊飯器に1合分の洗った精白米と水を入れる。そこに発芽もち麦を入れる
- 2
薄口醤油、酒、白だし、あごだし顆粒を入れる。そこにえのき、舞茸を入れ炊飯ボタンを押す
- 3
炊けたら全体を切るようにして混ぜ合わせ茶碗に盛って完成
コツ・ポイント
発芽もち麦は無くても大丈夫です。あごだし顆粒は本だしに変えても大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
まいたけとおじゃこの炊き込みご飯 まいたけとおじゃこの炊き込みご飯
秋の味覚!きのこ♪きのこ♪まいたけたっぷり!ちりめんじゃこも入った炊き込みご飯です。お焦げ!お焦げも奪い合い(笑) ☆mi〜san☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20046890