インゲンのピーナッツ味噌和え★副菜

お料理ニャロメ @cook_40055210
インゲンをピーナッツの香ばしい味で和えました♪
お味噌も入って栄養たっぷりです!お弁当・あと一品にどうぞ
このレシピの生い立ち
インゲンが沢山店頭に並んでいるので、味噌とピーナツで和えてみました。
インゲンのピーナッツ味噌和え★副菜
インゲンをピーナッツの香ばしい味で和えました♪
お味噌も入って栄養たっぷりです!お弁当・あと一品にどうぞ
このレシピの生い立ち
インゲンが沢山店頭に並んでいるので、味噌とピーナツで和えてみました。
作り方
- 1
ボールに調味料を入れ混ぜておく
- 2
インゲンは先の固いヘタの部分を切り、3〜4センチに切る
- 3
お鍋のお湯に塩を入れて4〜5分茹でる
(固め、柔らかめはお好みで) - 4
ざるにあけて、さっと水をかけ色止めをする
キッチンペーパーの上に置き、水分を拭き取る - 5
インゲンが温かいうちに⑴のボールの中に入れ和える
全体にまんべんなく和えて完成☆ - 6
お弁当の副菜にもどうぞ♪
- 7
かっちゃん杉様からの初レポ頂きました。ありがとうございます。
- 8
まあままさん、作って頂きありがとうございます!イイね出来なかったのでこの場でお礼させて頂きます。
いつもありがとうです☆
コツ・ポイント
ピーナッツ粉末で手軽に出来ます。
お味噌も入れて、甘辛く香ばしく仕上けます。
インゲンの水分をよくとります
似たレシピ
-
香ばしい*いんげんのピーナッツ味噌和え 香ばしい*いんげんのピーナッツ味噌和え
甘じょっぱいピーナッツ味噌がいんげんと凄く良く合います!ピーナッツは肥満防止、老化防止、更に美肌効果も期待出来ますよ♡ *Anna* -
-
-
-
-
-
☆ほうれん草のピーナッツ味噌和え☆ ☆ほうれん草のピーナッツ味噌和え☆
ほうれん草は冬が旬です。栄養価の高い時に摂取したい緑黄色野菜です。もう一品という時にササっと作れます(^^)♪ MadameーTco -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20047181