手作りピザ✩生地作りから

bye菌マン
bye菌マン @cook_40169030

自分で食べたいように作れる簡単ピザ(*^^*)
手間は少しかかりますが、こだわりのピザを家族に食べて欲しくて作りました!
このレシピの生い立ち
ピザを頼むより、自分で作ったほうが食べたいピザを好きなように作れて、より美味しく食べられる!と思い作ってみました。

手作りピザ✩生地作りから

自分で食べたいように作れる簡単ピザ(*^^*)
手間は少しかかりますが、こだわりのピザを家族に食べて欲しくて作りました!
このレシピの生い立ち
ピザを頼むより、自分で作ったほうが食べたいピザを好きなように作れて、より美味しく食べられる!と思い作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ピザ1枚分
  1. 強力粉 200g
  2. 薄力粉 100g
  3. ☆砂糖 小さじ1
  4. ☆塩 少々
  5. ドライイースト 3g
  6. オリーブオイル 小さじ1
  7. ぬるま湯 180㏄
  8. チーズミミ用) 適量
  9. ウインナーミミ用) 3〜4本
  10. 粉チーズ 適量
  11. トマト 1個
  12. ズッキーニ 1本
  13. 玉ねぎ 1個
  14. チーズ お好みで
  15. ★塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    大きめのボールに☆を入れて軽く混ぜ、ぬるま湯を少しずつ加えながら菜箸で混ぜる。

  2. 2

    ひとまとまりになったら手で10分程こねる。私はボールの中でこねましたが、台の上でこねる場合は打ち粉をして下さい。

  3. 3

    生地を6等分にして丸め、濡れ布巾をかけラップをする。
    2時間、一次発酵させます。

  4. 4

    全てをまとめて空気を抜きます。
    まとめたまま濡れ布巾をかけ、ラップをして1時間、2時発酵させます。
    写真は一次発酵終了時

  5. 5

    台に出し、空気を抜いたらクッキングシートを敷いたオーブンの天板で形成。

  6. 6

    今回はチーズとウインナーをミミに入れ、上から粉チーズをかけましたが、普通のミミでも大丈夫です。

  7. 7

    1度生地を焼く。
    真ん中をフォークで数カ所刺し空気が抜けるようにしておきます。
    170℃で30分焼きます。

  8. 8

    焼いている間に、具材に火を通しておきます。
    味付けはお好みで。
    今回は塩コショウで味付けしました。

  9. 9

    生地が焼きあがったらケチャップを塗り、具材を乗せる。
    お好みの量でチーズを乗せて170℃のオーブンで20分ほど焼く。

  10. 10

    焼き上がりは熱いので火傷に気をつけてください(*^^*)

コツ・ポイント

今回は★の材料で作りましたがお好みで変えて下さい(*^^*)
オススメは、マヨネーズを塗ってから照り焼きチキンを細かくしたものを乗せて焼いた後に糸唐辛子を乗せたもの。
シーチキンマヨも美味しいです(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
bye菌マン
bye菌マン @cook_40169030
に公開
少し手の込んだものから、手軽に作れる料理まで˖°料理本を参考に日々奮闘中です(*^^*)マイペースにレシピを挙げていきます♩
もっと読む

似たレシピ