タコさんウインナー☆高校球児ソー星人

ポン吉ポン子ちゃん
ポン吉ポン子ちゃん @cook_40053024

うずらを麺つゆに漬けて、高校球児が日焼けした肌を表現しました。選手達はニコニコ顔。今年も"熱い夏"がやってきますね。

このレシピの生い立ち
いつものタコさんウインナーに変化をつけようと思い、思いつきで作ってみました。うずらを麺つゆに漬けたので、味も美味しく、火を通しているので、お弁当にも痛みにくいです。

タコさんウインナー☆高校球児ソー星人

うずらを麺つゆに漬けて、高校球児が日焼けした肌を表現しました。選手達はニコニコ顔。今年も"熱い夏"がやってきますね。

このレシピの生い立ち
いつものタコさんウインナーに変化をつけようと思い、思いつきで作ってみました。うずらを麺つゆに漬けたので、味も美味しく、火を通しているので、お弁当にも痛みにくいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ウインナー 3本
  2. うずら 3個
  3. 薄めた麺つゆ 適量
  4. 黒ごま 6粒
  5. 爪楊枝 3本

作り方

  1. 1

    うずらの卵は、茹でて殻を剥いた後に、少し薄めた麺つゆに一晩漬けておきます。

  2. 2

    ソーセージに写真のように切れ目を入れて、フライパンに少し水を加えて軽く茹で、水が蒸発したら表面に照りが出るまで焼きます。

  3. 3

    うずらには口の切り込みをいれ、目は黒ごまで。爪楊枝でてっぺんからさします。レシピID:20165720と組み合わせました。

  4. 4

    高校生男子弁当☆高校球児栄養管理奮闘記
    レシピID:20049807
    に 備忘録としていろいろなレシピをまとめてみました。

コツ・ポイント

思ったよりも難しくはありませんでしたが、あまりペタペタ食材に触らないように、素早く調理する事と、丁寧な手洗いが大切です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ポン吉ポン子ちゃん
に公開
お料理と洋裁が大好きです。家族の為に、大切な方々の為に、身体に優しいお料理を心がけています。
もっと読む

似たレシピ