家屋台♡春巻き皮カリカリチーズ。:°ஐ♡

ゆりらび姫。:°ஐ♡
ゆりらび姫。:°ஐ♡ @cook_40098884

屋台カリカリチーズ美味しくて再現♡
大人は、お酒のおつまみに♡

材料は3つだけ
凄く簡単めちゃうま♡他ver.も記載中
このレシピの生い立ち
お祭りの屋台で食べて美味しかったから、お家で屋台♡

家なのでシソをプラスして☆

家屋台♡春巻き皮カリカリチーズ。:°ஐ♡

屋台カリカリチーズ美味しくて再現♡
大人は、お酒のおつまみに♡

材料は3つだけ
凄く簡単めちゃうま♡他ver.も記載中
このレシピの生い立ち
お祭りの屋台で食べて美味しかったから、お家で屋台♡

家なのでシソをプラスして☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個分
  1. 春巻きの皮 1袋(10枚入)
  2. 大葉(無くても美味☆お好みで) 10枚~20枚
  3. ベビーチーズ 2.5袋(1袋4個入)
  4. (時短の為ベビチ使用ですが、基本何でもOK)
  5. 【のり用】
  6. 片栗粉(無ければ水のみでOK) 適量
  7. 適量

作り方

  1. 1

    こちらのベビーチーズを使います♡

  2. 2

    春巻きを半分に切る。

  3. 3

    ベビーチーズを1/4に切り、大葉と切ったチーズ2個を春巻きの皮の上に乗せる。

    ※春巻きの皮は、ツルツルな方が外側です☆

  4. 4

    ※6/29チーズの量を半分に変更致しました。

    チーズ好きな方は、倍の量をお入れ下さい☆

  5. 5

    片栗粉と水を合わせたノリで端を接着してから巻いていく。

    ※マキマキする際、終わりを水溶き片栗粉でしっかり接着して下さい

  6. 6

    ※大葉の洗い方は、「コツ・ポイント」にて詳しく記載☆

  7. 7

    ※28cm鍋では、反り返ってしまい片面しか揚げる事が出来なかった為端を折っています。

  8. 8

    丸部分はチーズが溶けてこない様に水溶き片栗粉でしっかり接着して下さい☆

    ※巻く前に、水溶き片栗粉を付けておくと楽です☆

  9. 9

    ※端は、開いていても問題無いです☆

    チーズが出てこない様に、途中がしっかり接着されていれば問題無いです☆

  10. 10

    油が勿体無いので揚げ焼きの容量で油を入れる。

    ※乾いた菜箸を油に入れ泡がシュワシュワと出てきたら具材を入れてOK!

  11. 11

    数十秒ずつ焦げ目が付くまで両面揚げる。

  12. 12

    ※春巻きを揚げたいだけで火を通さなければいけない物は入っていなので、多少高温でも平気です☆

    私は、中火~強火で適当に☆

  13. 13

    ※最悪、春巻きの皮が破けてしまっても強火で揚げれば数秒で焦げ目が付くので、サッと揚げて取り上げれば大丈夫です☆

  14. 14

    カリカリに揚げて盛り付けたら出来上がり☆

  15. 15

    。:°ஐ屋台では、塩を振りかけていたのですがチーズの味がしっかりしているので必要無いと思います☆

    我が家は端っこだけ☆

  16. 16

    春巻きの皮は、1度開封するとすぐ乾燥してしまうので全部作ってます。その日食べない分は、ペーパーとラップに包み肉室へ保存☆

  17. 17

    。:°ஐたらこor明太子とチーズも合います☆

    たらこを普通に買ったら高いのでパスタ用のたらこ使用が◎

  18. 18

    ☆海苔たらこver.

    お酒に合う♡
    濃厚♡

    注)たらこは、少量でOK

  19. 19

    ☆海苔キムチver.

    これも、お酒に合う♡

  20. 20

    ☆枝豆一口サイズver.
    (春巻きの皮1/4四角カット・チーズ1/8個・枝豆4粒使用)

    これもお酒に合う♡

  21. 21

    ☆ふじっ子ごま昆布ver.

    これもお酒に合う♡
    他と比べると少し甘めかな⁇

  22. 22

    ☆海苔ウインナーver.
    (茹で焼きしてから半分カットIN・チーズ1/2個)

    子供大好き♡

  23. 23

    。:°ஐお好みのを試してみて下さい♡

    チーズのみでも美味しいですし、海苔&チーズも美味でした♡

    納豆とかも合いそう♡

コツ・ポイント

揚げてる最中にチーズが出てきてはねるのを防ぐ為、水溶き片栗粉でしっかり接着して下さい☆

大葉は、裏側を触ってしまうと香りが飛んでしまうので、表を軽く拭くか根本を持って溜めた水にて振り洗いしてペーパーで拭いて下さい☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆりらび姫。:°ஐ♡
に公開
2016年4月8日〜食べる事大好き♡美味しい物大好き♡昔は、何時間も手間暇かけて凝った料理してたけど…妊娠をきっかけに今は簡単に美味しく出来る物を✩10ヶ月間悪阻本当最悪だったけど、boyの可愛さでもう忘れました♡9/10生♡boy♡つくれぽ感謝☆元気貰ってます♡有難うございます!産後ダイエットに夢中♡色々試して結局基礎代謝ダイエットが1番楽に痩せるー✩(現在-14㌔)
もっと読む

似たレシピ