グラタン・ドフィノア(ポテトグラタン)

Happy Aky
Happy Aky @cook_40095402

フランスで、よく食卓にのぼる、ポテトのグラタンです。クリームの代わりに、一部豆乳を使い、カロリーを抑えてヘルシーに。
このレシピの生い立ち
いつも牛乳で最初にじゃがいもを煮ていましたが、最近は牛由来のものを控えるようにしているため、豆乳を使っています。

グラタン・ドフィノア(ポテトグラタン)

フランスで、よく食卓にのぼる、ポテトのグラタンです。クリームの代わりに、一部豆乳を使い、カロリーを抑えてヘルシーに。
このレシピの生い立ち
いつも牛乳で最初にじゃがいもを煮ていましたが、最近は牛由来のものを控えるようにしているため、豆乳を使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3−4人分(つけあわせとして)
  1. じゃがいも 400g 
  2. 豆乳または牛乳 250㏄
  3. ローリエの葉 1−2枚
  4. タイム、ローズマリー 少々
  5. ナツメ 少々
  6. 生クリーム 100㏄
  7. 塩、胡椒 少々

作り方

  1. 1

    じゃがいもは、皮をむいて、3ミリくらいの厚さに切る。
    ローズマリーを枝ごと使う場合は葉を取ってみじん切りにしておく。

  2. 2

    鍋にじゃがいもと豆乳、ローリエ~ナツメグまでと塩・胡椒を入れて、5−7分、じゃがいもが少し柔らかくなるくらいに煮る。

  3. 3

    じゃがいもを取り出し、豆乳をフツフツと弱火で半分の量になるくらいまで煮詰める。

  4. 4

    耐熱容器に、ジャガイモ、豆乳、生クリームと順番に入れて、必要であれば塩・胡椒をもう一度する。

  5. 5

    180℃のオーブンで10~15分程度、表面が少し茶色になったら取り出して、食卓へ!

  6. 6

コツ・ポイント

じゃがいもは、オーブンに入れた時に、さらに調理されるので、ゆでる時は少し固めでも大丈夫です。
お好みでご調整ください。
オーブンの時間は目安です。お使いのものによって、ご調整ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Happy Aky
Happy Aky @cook_40095402
に公開
ロンドンに10年住んだのち、2014年~パリへ移住。アメリカ、香港にも在住歴あり。ル・コルドン・ブルーの グラン・ディプロム(料理・製菓)保持食べ物のみならず、生活全般でオーガニックな生活をしています。環境保護、動物保護の観点から、動物性食品をなるべく取らないよう食生活のシフトも行っています。外部ブログはこちら→ http://ameblo.jp/london-kitchen
もっと読む

似たレシピ