2種類のりんごで♪ヨーグルトケーキ

素朴ですがりんごを2種類混ぜることで、食感の違い、味の違いが感じられます。 キャラメルシロップがりんごを引き立てますよ
このレシピの生い立ち
高校生の時、アメリカホストマザーが教えてくれたレシピです。 その時、これがヨーグルトポムポムだと知りませんでした。飾り気はないけど、懐かしい味わいです。
2種類のりんごで♪ヨーグルトケーキ
素朴ですがりんごを2種類混ぜることで、食感の違い、味の違いが感じられます。 キャラメルシロップがりんごを引き立てますよ
このレシピの生い立ち
高校生の時、アメリカホストマザーが教えてくれたレシピです。 その時、これがヨーグルトポムポムだと知りませんでした。飾り気はないけど、懐かしい味わいです。
作り方
- 1
りんごを2つとも皮を剥いて、一口大にザク切りします。
お砂糖少々と混ぜ合わせ、耐熱ガラスボウルで煮林檎状態までレンチン。 - 2
ボウルに砂糖、バターを入れてよく混ぜる。ザリザリになったらバニラエッセンスを数滴たらし混ぜながら、溶き卵を流し入れます
- 3
先ほどのボウルに、混ぜてからふるいにかけた薄力粉とベーキングパウダーを入れ、さっくり混ぜ合わせます。
- 4
そこに煮林檎、ヨーグルト、キャラメルシロップをいれてさらに混ぜます。 その生地を型に流し込んで、空気を抜きます。
- 5
170度のオーブンで30分くらい
ゆっくり焼きます。つまようじをさしてみて、生地がつかなくなったらオーブンからだします - 6
型のまま冷まして、冷めたら好きな大きさに切って
完成なり。 - 7
はじめての投稿だったので途中の写真を撮り忘れました。 以後気をつけます
- 8
薄力粉、ベーキングパウダー、お砂糖の代わりに
ホットケーキミックスを使うと もちもちな食感になります
コツ・ポイント
お好みですが、レンジの時林檎は、少し歯ごたえを残してください。赤と王林は混ぜてチンしてOKです
キャラメルシロップは、スターバックス以外のものでも大丈夫です。 お好みで、食べるときに上からキャラメルソースをかけてみて下さい・。(・▽・*)
似たレシピ
-
-
-
リンゴヨーグルトケーキ リンゴヨーグルトケーキ
ヨーグルト入りのリンゴケーキです。安いリンゴが手に入ったので作ってみました。切り口も載せてみました。リンゴざくざく。甘酸っぱさがいー感じです。ヨーグルトは感じないなぁ・・・ginyuki
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ