紀文 魚河岸あげ® 挟んで紫蘇焼き

Elly’s @cook_40042265
紫蘇を挟んでトースターで焼くだけの簡単ふわふわ魚河岸あげ。シソの香りが食欲を誘います。
このレシピの生い立ち
実家の紫蘇がわさわさとなってきたので紀文 魚河岸あげ® に挟んでさっぱり美味しくいただきました。
作り方
- 1
材料はこれだけ。
- 2
紀文 魚河岸あげ® をまな板に置き横から包丁を入れ切り離さないように切り込みを入れる。
- 3
紫蘇を半分に折ってあげにはさむ。
- 4
トースターで3-4分こんがりと焼く。
コツ・ポイント
お好みで醤油やポン酢をつけてどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
紀文 魚河岸あげ® のココナッツ焼き 紀文 魚河岸あげ® のココナッツ焼き
ふわふわの魚河岸あげ® をココナッツの香りで包んでトースターで焼きました。出来たて熱々は外カリ中ふわで美味しい~! Elly’s -
レンジで簡単美味☆魚河岸あげの大葉蒸し♪ レンジで簡単美味☆魚河岸あげの大葉蒸し♪
紀文 魚河岸あげ®は、そのままで美味しいので、その味を活かして、大葉をプラスするだけのさっぱりレシピです。 jjcream -
-
-
魚河岸あげde簡単っ!ホットサンド~♪ 魚河岸あげde簡単っ!ホットサンド~♪
切った魚河岸あげに具を挟んで、オーブントースターで焼くだけ~。簡単だけど、美味しいよっ♪^(*^ω^*)^ノ リスのしっぽ -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20052271