★お家で簡単★スープカレー

博多華味鳥☆はな
博多華味鳥☆はな @cook_40138868

最初に手羽元を煮込んでトロトロに!
お好きな野菜を添えてお家でカフェごはん風!
このレシピの生い立ち
〜九州産華味鳥の特徴〜
一般的な国産鶏肉に比べ、雑味が少ないため旨味をしっかりと感じやすく、また旨味そのものも強い。濃厚感もあり持続性の旨味もあるため、高い満足感を得られるリッチな味わいであることが特徴となっています。

★お家で簡単★スープカレー

最初に手羽元を煮込んでトロトロに!
お好きな野菜を添えてお家でカフェごはん風!
このレシピの生い立ち
〜九州産華味鳥の特徴〜
一般的な国産鶏肉に比べ、雑味が少ないため旨味をしっかりと感じやすく、また旨味そのものも強い。濃厚感もあり持続性の旨味もあるため、高い満足感を得られるリッチな味わいであることが特徴となっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 鶏手羽元 4本
  2. お好きな野菜 適量
  3. 今回は…ナス・パプリカ・ピーマン・スナップエンドウ
  4. ★コンソメ 小さじ2
  5. ★カレー粉 小さじ2
  6. ★ケチャップ 大さじ1
  7. ★にんにくすりおろし 1片
  8. ★生姜すりおろし 1片
  9. 昆布 小さじ1/2
  10. ★塩 ひとつまみ
  11. 各種パウダースパイス 適量
  12. 今回は…クミン・コリアンダー・シナモン・カルダモン
  13. バター 10g
  14. 乾燥バジル 適量
  15. クミンシード 小さじ1
  16. 500cc

作り方

  1. 1

    手羽元と水を鍋にいれ火にかける。最初は中強火。アクを綺麗に取ったら蓋をして吹きこぼれない程度の火加減にして30分煮込む。

  2. 2

    ★の調味料を加える。

  3. 3

    火を止め◎のパウダースパイスを加える。
    (下記、コツ参照)

  4. 4

    お好みの野菜を素揚げ、もしくは揚げ焼きにする。

  5. 5

    小さなフライパンにバターを入れ火にかける。

  6. 6

    バターが完全に溶けたら乾燥バジル・クミンシードを加え、少しバターが焦げてきたらカレーの鍋に加える。(下記、コツ参照)

  7. 7

    カレーを温めなおし、器に野菜とお肉を盛り、スープカレーを注いだら完成!(下記、コツ参照)

  8. 8

    ★パウダースパイスは煮込みすぎると香りが飛びやすいので加えてからあまり煮込まない!

コツ・ポイント

★バターの焦がし過ぎはNG!気泡が小さくなっていき、ほんのり茶色になってきたらすぐに火から外してください。
★野菜とお肉を先に器に盛り付け、周りからそーっとカレーを流し入れるとキレイにカフェごはん風に仕上がります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
博多華味鳥☆はな
に公開
こんにちは。水たき料亭博多華味鳥fb店で若女将をしています『水多喜はな』と申します。ここでは、料理長直伝の博多華味鳥の商品を使ったメニューのレシピやご家庭で簡単にできる鶏肉レシピを紹介していきますので、みなさんチェックしてくださいね!
もっと読む

似たレシピ