簡単たらこクリームパスタ

やよんまま
やよんまま @cook_40169145

市販のパスタソースは不要。
たらこでも明太子でもどちらかあればできますよー少ない材料で、とても簡単です
このレシピの生い立ち
パスタソースは作った方が断然自分好みに作れます。たらこクリームパスタが食べたくて家にあるものでやってみました

簡単たらこクリームパスタ

市販のパスタソースは不要。
たらこでも明太子でもどちらかあればできますよー少ない材料で、とても簡単です
このレシピの生い立ち
パスタソースは作った方が断然自分好みに作れます。たらこクリームパスタが食べたくて家にあるものでやってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. たらこ 1本
  2. 玉ねぎ 1個
  3. にんにくチューブ 小さじ1に乗るくらい
  4. 薄力粉 炒めた玉ねぎ全体にまぶせるくらい
  5. 牛乳 1人分が90gくらい
  6. 塩胡椒 適量
  7. 大葉 1束
  8. 海苔 お好み
  9. ロングパスタ 乾麺を茹でると2.5倍になります
  10. 茹で汁用の塩 大さじ2~3杯

作り方

  1. 1

    たらこのうす皮に切り込みを入れ中身だけをスプーンでこそげとり、たらこだけを別皿に。最後は薄皮の端を持ち、絞り出すように

  2. 2

    大葉は縦半分に切ってから丸めて可能な限り細く千切りにしておく。刻み海苔がなければ、焼き海苔を短冊くらいに切りハサミで切る

  3. 3

    バターとにんにくチューブ、玉ねぎを炒めます。

  4. 4

    パスタを茹でる。パスタは味がないので茹で汁は塩をたっぷり入れて茹でます。

  5. 5

    玉ねぎが透き通ってきたら薄力粉をふりかけ、牛乳を加える

  6. 6

    牛乳にとろみがついてきたらたらこを入れ、味見してみて必要なら塩胡椒で味を整える

  7. 7

    パスタが茹で上がったらお湯を切り、たらこクリームソースの中に入れてよく混ぜます

  8. 8

    お皿に盛って中央に刻んだ大葉と、その周りに刻み海苔を散らして出来上がり

コツ・ポイント

パスタは2.5倍になりますので、1人200g食べたかったら80gです。×人数分茹でます。パスタを茹でる鍋の蓋があれば、沸騰させて乾麺を入れ、もう一度沸騰させてから蓋を閉め、火を止めて袋に表記のゆで時間放置でもできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
やよんまま
やよんまま @cook_40169145
に公開
栄養士やってます。主婦歴21年、ママ歴20年になりました!食べるのも作るのも大好きです。よろしくお願いします!!
もっと読む

似たレシピ