あるもので☆簡単本格タコライス

市販のシーズニングなしで、美味しくパパっと。簡単タコライスの覚え書きです。
このレシピの生い立ち
たまに食べたくなるタコライス。
シーズニングを使わず、家にある材料で簡単に。
見栄えもするのでおもてなしにも活躍しています。
定番はレタスですが、高い時はスライスしたキュウリでも違和感なくできました。温玉やアボカドもあればもっと美味しい♪
あるもので☆簡単本格タコライス
市販のシーズニングなしで、美味しくパパっと。簡単タコライスの覚え書きです。
このレシピの生い立ち
たまに食べたくなるタコライス。
シーズニングを使わず、家にある材料で簡単に。
見栄えもするのでおもてなしにも活躍しています。
定番はレタスですが、高い時はスライスしたキュウリでも違和感なくできました。温玉やアボカドもあればもっと美味しい♪
作り方
- 1
サルサソースを作る。たまねぎはみじん切りにし、材料を全て混ぜて冷蔵庫で冷やしておく。
- 2
野菜をみじん切りする。にんじんとたまねぎはレンジで1分半〜2分程度あらかじめ火を通しておくと楽です♪
- 3
フライパンにオリーブオイルを引いてにんにくを入れ、香りが立ったらひき肉とナツメグパウダーを入れ、色が変わるまで炒める。
- 4
チンしたにんじんとたまねぎ、ピーマンも加えて炒める。
- 5
トマト缶を入れて混ぜあわせ、★印の調味料を入れる。水分がほとんど飛ぶまで煮詰める。調味料はお好みで調節して下さいね。
- 6
お皿にごはんを盛り、チーズをパラパラ〜。その上にタコミートをのせると自然とチーズがとろけます。
- 7
お好みでレタスやキュウリ、トマト、砕いたチップス、マヨネーズ等を盛り付けて完成!
- 8
*サルサソースはお好みの量を。サルサソース無しなら子供も食べられると思います。
- 9
*トルティーヤチップスがあると一気に らしい味になるので、ハズせません!(我が家はいつもドンタコス)
- 10
2019.2.23 編集しました。
コツ・ポイント
★我が家では生たまねぎが苦手なので、サルサソースのたまねぎは1分半ほどチンしてから他の材料と混ぜ、出来上がりまで冷凍庫で冷やしてます。★調味料はざっくりなので、味見して調整してください。我が家は何にでもめんつゆ入れちゃう派…
似たレシピ
-
-
-
家で超簡単☆素がなくても本格タコライス 家で超簡単☆素がなくても本格タコライス
80件話題入♪家で簡単に本場できます♪しっかり味♪簡単混ぜるだけサルサソースも開発♪沖縄主人お墨付&子供大好き!お弁当もあやまんくっきんぐ
-
-
-
その他のレシピ