簡単◎塩豚バジルの常夏すっきりレモン

山瀬理恵子 @cook_40084943
手軽に、気軽に、塩豚レモンを、ギリシャ語の「王様」という言葉の由来を持つバジルと共に。トップ10入り感謝!
このレシピの生い立ち
今回使用したハーブはスイートバジル。ギリシャ語の「王様」という言葉に由来しているバジルは、愛のお守りとされたり、相互する様々な意味づけがなされてきたもの。ニンニクや肉料理との相性も◎。ドライにしてお茶として飲むと消化促進効果も期待出来ます。
簡単◎塩豚バジルの常夏すっきりレモン
手軽に、気軽に、塩豚レモンを、ギリシャ語の「王様」という言葉の由来を持つバジルと共に。トップ10入り感謝!
このレシピの生い立ち
今回使用したハーブはスイートバジル。ギリシャ語の「王様」という言葉に由来しているバジルは、愛のお守りとされたり、相互する様々な意味づけがなされてきたもの。ニンニクや肉料理との相性も◎。ドライにしてお茶として飲むと消化促進効果も期待出来ます。
作り方
- 1
フライパンにオリーブ油(分量外)とにんにく、生姜を入れ弱火にかけ、香りがたったら、豚肉、レモン、バジルを入れて炒める。
- 2
塩こしょうで味を整えたら、火を止め、スプラウトを全体にざっと混ぜる。仕上げにあればナツメグを少々ふりかけたら出来上がり。
コツ・ポイント
比較的脂質の少ない疲労回復のビタミンB1も豊富な豚もも肉で試作。
この時期に最適な、さっと出来て、ざっくりでも失敗無し、酸っぱ爽やかな炒め物で5分もかからないレシピ。バジルがなければ万能ネギを少し粗くカットしたもので代用しても美味です!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
真空調理で塩レモンとレモングラスの塩豚 真空調理で塩レモンとレモングラスの塩豚
豚に塩レモン・レモングラスの風味をプラス。さっぱりした夏向き塩豚です。夏に不足しがちなビタミンBもCも取れちゃいます。 テンポアップ -
塩豚となす、プチトマトのペペロンチーノ 塩豚となす、プチトマトのペペロンチーノ
人気のなすペペロンチーノ、ベーコンの代わりに塩豚を使い、つぶしたプチトマトを加えて。ビールや白ワインでどうぞ! witch_cake_mix -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20060201