ほうれん草の豚肉巻き☆白だしあんがけ

スノーキッチン @snow_kitchen_191718
ほうれん草を豚肉で巻いてあんをかけます♪あんは白だしを使ってレンジで簡単にできますよ〜^ ^お上品にも見える副菜☆
このレシピの生い立ち
豚肉巻きをあんかけで食べてみようと思い考えたレシピです!
ほうれん草の豚肉巻き☆白だしあんがけ
ほうれん草を豚肉で巻いてあんをかけます♪あんは白だしを使ってレンジで簡単にできますよ〜^ ^お上品にも見える副菜☆
このレシピの生い立ち
豚肉巻きをあんかけで食べてみようと思い考えたレシピです!
作り方
- 1
ほうれん草を熱湯で1分ゆでて冷水にとって冷まし、水気をしぼって豚肉の幅に合わせて切る。豚肉の枚数分に分ける。
- 2
豚肉広げて塩・こあよう少々(分量外)をふり、ほうれん草のせてクルクル巻く。
- 3
フライパンにごま油入れて熱し、2を巻き終わりを下にして並べ入れ、こんがり焼く。半分に切って器に入れる。
- 4
★を耐熱容器に入れてよく混ぜて、片栗粉を溶かす。
- 5
ふんわりラップをかけてレンジで1分加熱し取り出し混ぜる。これを2〜3回繰り返してトロミつける。
- 6
3に5をかける。
コツ・ポイント
レンジは500Wを使用しました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
絶品・ゴボウとニンジンの豚肉巻き 絶品・ゴボウとニンジンの豚肉巻き
ゴボウとニンジンを豚肉で巻いて、焼き色を付けてから甘辛く炊いたものです。オマケ付きです。コツ・ポイントをご覧ください。 ペチペチペーチ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20062111