甘めの梅酒

Sally_vis @cook_40093621
ビールとかが得意じゃなく、甘めのお酒なら飲めるって人のための梅酒☆
このレシピの生い立ち
来年作る時用の自分の覚え書きように。
ホワイトリカーとバカルディエイトのラムの2種類作ってみました~♪
青梅:氷砂糖=1:1は甘口です。
標準が良ければ青梅に対し氷砂糖60~80%で。
甘めの梅酒
ビールとかが得意じゃなく、甘めのお酒なら飲めるって人のための梅酒☆
このレシピの生い立ち
来年作る時用の自分の覚え書きように。
ホワイトリカーとバカルディエイトのラムの2種類作ってみました~♪
青梅:氷砂糖=1:1は甘口です。
標準が良ければ青梅に対し氷砂糖60~80%で。
作り方
- 1
青梅をお水で丁寧に洗い、2時間ほどたっぷりの水につけ、アクを取る。
アクを取ったら、しっかりと水気を取る。 - 2
竹串で青梅のヘタを丁寧にとる。(傷をつけないように)
- 3
煮沸した保存瓶に青梅と氷砂糖を交互に入れていく。
(青梅が傷つかないように丁寧に) - 4
ホワイトリカーを保存瓶に注ぐ。
- 5
しっかり蓋をして、1年ほど冷暗所で保管。
コツ・ポイント
・熟していない青梅を使う。
・水につけてアクを取ることで渋みをなくす。
・梅を洗った後の水気はしっかり取る。
・日本酒とかでもできますが、度数35度以上のお酒を使うこと!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20064240