パン粉で作るホットケーキ

簡単に☆ベーキングパウダー&ホットケーキミックスいらず!(*^O^*)『パン粉でふんわりと』を実現しました♪
このレシピの生い立ち
出しすぎてしまうパン粉を捨てずに使おうと作ってみたところ、思いがけずに、ふんわりと出来上がったので感動♡
パン粉を使うレシピを食パンで作るこだわりのある私ですが、これは膨らむことが大事なので、パン粉が良いですね(*^o^*)
優しい味です
パン粉で作るホットケーキ
簡単に☆ベーキングパウダー&ホットケーキミックスいらず!(*^O^*)『パン粉でふんわりと』を実現しました♪
このレシピの生い立ち
出しすぎてしまうパン粉を捨てずに使おうと作ってみたところ、思いがけずに、ふんわりと出来上がったので感動♡
パン粉を使うレシピを食パンで作るこだわりのある私ですが、これは膨らむことが大事なので、パン粉が良いですね(*^o^*)
優しい味です
作り方
- 1
小さめのボールに卵をといて、色を見ながら牛乳を注ぐ。(黄色から色が変わって薄まったかなと思うくらいでとめるといいです)
- 2
1のボールに小麦粉を加えて箸で混ぜ、もったりとした粘り気を出す。(1と同様に様子を見ながら、分量は目安です)
- 3
パン粉を2のボールに加えます。卵液の上に出ない程度で1カップまでを目安にジャッとたくさん入れてしまいます。
- 4
3のボールに砂糖を好みの分量で加えて、生地がなじむように箸でしっかりと混ぜる。
- 5
1~4で生地が出来上がったら、油をひいて熱したフライパンへ。
焼き目がついたら、かえします。 - 6
パン粉の効果でみるみると膨らんで♪♪
時間もあまりかからずに焼けてしまいました! - 7
完成です♪
フワフワまではいきませんが、パン粉をたくさん入れることでふんわりと焼き上がりますよ(^_^)b
コツ・ポイント
⇒1では、黄色いとかたくなり、白いとゆるくなるので、色を見ることがポイントです!
⇒2の段階で、ホットケーキミックスで作る生地のようになっていると理想的です。
似たレシピ
その他のレシピ