里いものあったか梅あんかけ

紀州南高梅干の梅翁園
紀州南高梅干の梅翁園 @cook_40268844

外はさっくり、中はもっちり。
梅の風味がプラスされそれは
酸味一体のおいしさです
このレシピの生い立ち
いつもの料理に「梅干し」を!

里いものあったか梅あんかけ

外はさっくり、中はもっちり。
梅の風味がプラスされそれは
酸味一体のおいしさです
このレシピの生い立ち
いつもの料理に「梅干し」を!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 里芋 6個
  2. 梅干し 2粒
  3. 三つ葉 少々
  4. だし汁 2カップ
  5. 薄口しょうゆ 大さじ1
  6. みりん 少々
  7. 少々
  8. 片栗粉 少々
  9. 梅干しの種 2粒分

作り方

  1. 1

    里いもは蒸してから皮をむき、熱いうちに潰して冷ます。ちぎった梅干しを混ぜ合わせて丸める。(種は捨てない)

  2. 2

    170度に熱した油で①を揚げる。

  3. 3

    だし汁に梅の種と薄口しょうゆ、みりんを加え、塩で味を整えたら種を取り出し水溶き片栗粉でとろみをつける。

  4. 4

    アツアツを②にかけ三つ葉を添える。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
紀州南高梅干の梅翁園
に公開
紀州南高梅干しの通信販売を行っております。毎日の料理に「梅干し」を。そのままでも、料理にも梅干しをぜひお召し上がりください。http://www.baiouen.co.jp/クックパッドで「梅干しレシピコンテスト」大賞と各賞の発表中です。つくれぽお待ちしておりますー。https://cookpad.wasmer.app/pr/contest/index/590
もっと読む

似たレシピ