今夜は簡単♪オーブントースターで焼き肉

付け合わせの野菜炒めも一緒にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
急に「焼き肉」が食べたくなりました。
大掛かりな?準備も出来ずで、思いきって「トースタープレート」で焼いてみました。
この「網付き」のプレートで焼く事で余分な油は下に落ちるし肉はひっくり返す必要がなく後片付けもとても楽チン!です。
今夜は簡単♪オーブントースターで焼き肉
付け合わせの野菜炒めも一緒にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
急に「焼き肉」が食べたくなりました。
大掛かりな?準備も出来ずで、思いきって「トースタープレート」で焼いてみました。
この「網付き」のプレートで焼く事で余分な油は下に落ちるし肉はひっくり返す必要がなく後片付けもとても楽チン!です。
作り方
- 1
玉ねぎを用意する
- 2
「1」を半分に切ってから一口大の角切りにする
- 3
洗って皮を剥いた人参は厚さ5mm位で一口大に切る
- 4
切った玉ねぎと人参を合わせて耐熱皿などにあける
- 5
「4」に大さじ1程度の水を加えてラップでふんわり蓋をする。
そのままレンジ600wで約7分~加熱をスタートする
- 6
ピーマンは種を取り除き、縦半分に切ってから幅1cm位~の細切りにした
- 7
網付きのトースタープレートの上に塩、コショウした肉を並べて7分~加熱をスタートする
- 8
「5」の様子をみる
→爪楊枝を人参に刺してみてすんなり刺さる位まで加熱する
- 9
フライパンに油を敷いて温める
- 10
「9」に「8」と「6」のピーマンを加えて炒める
→サッと塩、コショウする
- 11
ピーマンにサッと火が通ったら「もやし」も加えてさらに炒める
- 12
「11」に火が通ってきたら仕上げに「ほんだし」をパラパラ、「醤油」を少量回しかけて手早くひとまぜして火を止める
- 13
「7」の肉の様子をみる
- 14
肉が好みの焼き加減になったら取り出して器にあける
- 15
次の肉をトースタープレートに並べて同様に焼き上げていく
肉を全て焼き終えたら出来上がり
- 16
先に出来上がっている「野菜炒め」も一緒に皿に肉を盛り付けて頂く
→好みの「たれ」等で頂くとより美味しい
コツ・ポイント
玉ねぎと人参は火が通るまでに時間がかかるので先にレンチン!する事でかなり時短になります。
ピーマンともやしは後入れでシャキシャキに仕上がる食感が好きです♪
トースターで肉を焼く時に「煙」は気になりません。
似たレシピ
その他のレシピ