焼き紀文 魚河岸あげ®のポン酢がけ
さっぱり美味しいおつまみや一品に
このレシピの生い立ち
紀文 魚河岸あげ®を使ったさっぱりレシピを考えました。
作り方
- 1
紀文 魚河岸あげ®の両面をグリルでこんがり焼く。
- 2
お好みの薬味(ねぎ・しょうがなど)をのせてポン酢醤油をかけて完成。
コツ・ポイント
焼き加減に注意してください。
似たレシピ
-
-
-
魚河岸あげ入と玉ねぎスライスポン酢かけ 魚河岸あげ入と玉ねぎスライスポン酢かけ
簡単に一品。そのままでもおいしい魚河岸あげですが、ちょっとひと手間かけましたこれなら、立派な一品になるかな? 忠犬 大吉 -
-
-
-
紀文 魚河岸あげ®のおかかポン酢がけ 紀文 魚河岸あげ®のおかかポン酢がけ
ジューシーな紀文魚河岸揚げをポン酢おかかでさっぱりといただくご飯のおかずにも、お酒のおつまみにもぴったりなレシピです♬ ぱりぱり☆ -
-
-
-
カリカリあげの大根おろしポン酢☆ カリカリあげの大根おろしポン酢☆
こんがりのあげと大根おろしとポン酢があればすぐできます!あとは好みのトッピングをどうぞ☆簡単満足ヘルシーなもう一品☆ siriusキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20069316