十六ささげのごまおかか和え

miyu/miyu @cook_40062952
ささげ豆の素材を生かした和え物です♪
見た目もキレイですよ。
このレシピの生い立ち
実家で毎年作っているささげ豆を、美味しく食べたくて(^^)
十六ささげのごまおかか和え
ささげ豆の素材を生かした和え物です♪
見た目もキレイですよ。
このレシピの生い立ち
実家で毎年作っているささげ豆を、美味しく食べたくて(^^)
作り方
- 1
①フライパンに湯を沸かし、塩(分量外)を入れて、ささげ豆を7分茹でる。
- 2
②頭のカサを切り落とし、3cm幅に切る。
- 3
④ボールに入れ、すりごま→かつおぶし→だし醤油の順に入れ、混ぜる。
- 4
⑤お皿に盛り、飾りにかつおぶしを乗せて、できあがり♪
コツ・ポイント
すりごまは黒の方が見た目がキレイで味が引き立つと思いますが、白でも美味しく食べれます。
順番に混ぜていくのがポイントです☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
栄養満点!かぶの葉のごまおかか和え 栄養満点!かぶの葉のごまおかか和え
捨てがちな【かぶの葉】には栄養がたくさん!捨てるなんてもったいない!すりごまと合わせることで、美肌効果にも◎ こはるスマイルごはん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20074932