【手づかみ離乳食】フリフリきな粉ボール

コサマコ
コサマコ @cook_40114365

さつまいもとバナナで便秘乳児も一発開通です。きな粉は余るのでホットミルクで伸ばしてママが飲んじゃいましょう。
このレシピの生い立ち
離乳食の手づかみメニューではテッパンのお焼きが面倒過ぎました。火を使わずにできるだけ素早くできるメニューを追求した結果。

【手づかみ離乳食】フリフリきな粉ボール

さつまいもとバナナで便秘乳児も一発開通です。きな粉は余るのでホットミルクで伸ばしてママが飲んじゃいましょう。
このレシピの生い立ち
離乳食の手づかみメニューではテッパンのお焼きが面倒過ぎました。火を使わずにできるだけ素早くできるメニューを追求した結果。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. さつまいも 潰した状態で大さじ2
  2. バナナ 潰した状態で大さじ2
  3. きな粉 大さじ2〜3(お椀の大きさに合わせて加減する)

作り方

  1. 1

    潰したさつまいもとバナナをよく混ぜる。

  2. 2

    深めのお椀にきな粉を入れ、1をスプーンで落とす。きな粉はお椀の底が見えなくなるくらい。

  3. 3

    お椀を左右に振り、1を丸める。振り過ぎに注意!

  4. 4

    全体にきな粉がまぶさったら食べやすい形に軽く整えてできあがり!

コツ・ポイント

できたてはポッテリ柔らかめですが他のおかず用意したり子どもにエプロンつけたりしている内にちょうどいい固さになります。
潰したさつまいもとバナナは多めに作って製氷皿で凍らせておくと便利!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
コサマコ
コサマコ @cook_40114365
に公開
簡単に作れておいしいものが食べたい!と思うのはワガママではありませんよね?
もっと読む

似たレシピ