常備で便利パキパキ折れる♪豚バラ冷凍保存

pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557

お値打ち特売バラ肉の保存。フライパンに脂身を下にすれば油要らずカリッと焼きあがり♪焼き肉たれ炒め、焼きそば、お好み焼きに
このレシピの生い立ち
お徳用を買うことが多いので、使いやすく冷凍保存しています。

常備で便利パキパキ折れる♪豚バラ冷凍保存

お値打ち特売バラ肉の保存。フライパンに脂身を下にすれば油要らずカリッと焼きあがり♪焼き肉たれ炒め、焼きそば、お好み焼きに
このレシピの生い立ち
お徳用を買うことが多いので、使いやすく冷凍保存しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラ肉の薄切り 1パック
  2. ラップ 必要分
  3. フリーザーバッグ、ジッパーつき冷凍保存袋やジップロックなど 1枚

作り方

  1. 1

    こちらは徳用薄切り肉。

  2. 2

    ラップを大きめに出す。

  3. 3

    豚バラ肉にずらして並べる。
    ※赤身の上に脂身をのせる感じで。

  4. 4

    並べ終わったらラップをかけ、上下左右を包む。

  5. 5

    裏返して半分に畳む。

  6. 6

    トレイなどにのせて冷凍する。

  7. 7

    薄いので2~3時間で凍ります。

  8. 8

    フリーザーバッグに入れて冷凍保存する。

  9. 9

    使う時は開くだけで、半分に折れるので包丁いらずです。

  10. 10

    パキッと折り、必要分だけ使えますよ。

  11. 11

    〈活用〉
    使う前に冷蔵庫で解凍する。
    ※半解凍で切れます。

  12. 12

    〈時短〉
    フライパンに脂身を下にしておき、弱火で解凍しながら、加熱する。

  13. 13

    焼き目をつける。

  14. 14

    焼き肉のタレなどで味付けする。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557
に公開
つくれぽをいただいたり参考にしてくださったり、皆様との一期一会に感謝しております。地元を離れると、普段の何気ない料理が特別な物だったと気付きます。子供の頃の記憶が懐かしく、無性に食べたくなる料理が…ここにはあります。息子の野菜嫌い克服の為の切り方や調理、夫や子供の好きな味付けなど、家族の為に些細な物もこちらに残す事で子供に繋がっていけばと思い、覚え書きがわりに活用しています。
もっと読む

似たレシピ