長期保存OK!かんたんラムレーズン

ak☆tomoko
ak☆tomoko @cook_40271696

長期保存も出来るので、クッキーやパウンドケーキ、チーズケーキ、バニラアイスなど色々なスイーツのアクセントにつかってみて。
このレシピの生い立ち
クッキーとチーズケーキ用に作りました。
保存場所は私の場合、冷蔵庫に入れています。1年くらいは長期保存OKです。
ながく漬けるほど風味のよいラムレーズンになります。私は漬けて1ヶ月後にチーズケーキで使いました。

長期保存OK!かんたんラムレーズン

長期保存も出来るので、クッキーやパウンドケーキ、チーズケーキ、バニラアイスなど色々なスイーツのアクセントにつかってみて。
このレシピの生い立ち
クッキーとチーズケーキ用に作りました。
保存場所は私の場合、冷蔵庫に入れています。1年くらいは長期保存OKです。
ながく漬けるほど風味のよいラムレーズンになります。私は漬けて1ヶ月後にチーズケーキで使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ドライレーズン 作りたい量
  2. 適量
  3. ラム 適量

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れて沸騰させる

  2. 2

    レーズンを鍋に入れて再度沸騰してきたらザルにあげる

  3. 3

    表面についた水分がなくなるまでザルで乾かすか、キッチンペーパーなどで水分をきる

  4. 4

    ふた付きのガラスビンを煮沸消毒して水分が残らないように乾燥させる

  5. 5

    ガラスビンにレーズンを入れて、たっぷり浸かるくらいにラム酒をいれる。

  6. 6

    冷蔵庫で最低でも3日(超急時のみ)は漬ける。

  7. 7

    レーズンがラム酒を吸って膨らむので漬け初めは、清潔なスプーンなどで時々まぜてラム酒を足す

コツ・ポイント

レーズンはラム酒を吸って膨らむので保存用のビンの半分くらいを目安に。レーズンとビン両方共、水分をしっかり乾燥させてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ak☆tomoko
ak☆tomoko @cook_40271696
に公開
たくさんのレシピの中から御立ち寄りいただき有り難うございます。食べてもらう人達が笑顔になれるように美味しいはもちろんのこと見せ方にもちょっぴりこだわったレシピです。ぜひお試しください(*^^*)
もっと読む

似たレシピ