レンジで簡単!餃子の梅干し味噌だれ*がけ

ルナ7 @cook_40098781
野菜の水分でレンジ蒸し!豚肉と相性バッチリな梅干し味噌だれ*も、レンジで調理(゜∇^d)!!
このレシピの生い立ち
我が家では、餃子をあっさり食べたい時は、レンジ調理しています。餃子のたれより、甘味噌だれで食べる方が好きなので、普段の生姜を梅干しに代えてみました。
レンジで簡単!餃子の梅干し味噌だれ*がけ
野菜の水分でレンジ蒸し!豚肉と相性バッチリな梅干し味噌だれ*も、レンジで調理(゜∇^d)!!
このレシピの生い立ち
我が家では、餃子をあっさり食べたい時は、レンジ調理しています。餃子のたれより、甘味噌だれで食べる方が好きなので、普段の生姜を梅干しに代えてみました。
作り方
- 1
耐熱容器で、梅干し・味噌・砂糖・水を混ぜ合わせ、ラップをかけて約30秒加熱。よく練り混ぜ、再度30秒加熱して練り混ぜる。
- 2
千切りきゃべつを耐熱皿に広げ、餃子を並べてのせる。軽くラップをして、レンジで4~5分加熱する。
- 3
梅干し味噌だれをかけ、すりごまをちらす。
コツ・ポイント
餃子・きゃべつの量によって、レンジの加熱時間を調整して下さい。梅干し味噌だれの分量・加熱時間は、目安にして下さい。梅干し→すりおろし生姜に代えても☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20077029