中華料理屋さん直伝♥本格肉団子の甘酢あん

♡人気検索トップ5入り感謝♡夜ご飯のメインはもちろんお弁当にもどうぞ!ミンチとたまねぎ、卵があれば、あとは調味料だけ!
このレシピの生い立ち
中華風の肉団子の甘酢あんって、実はウスターソースを使うってご存知でしたか?
今回はウスターから作られるどろソースで作ってみました。ピリッとした甘酢あんが、肉団子に絡まって、食べごたえありです!
中華料理屋さん直伝♥本格肉団子の甘酢あん
♡人気検索トップ5入り感謝♡夜ご飯のメインはもちろんお弁当にもどうぞ!ミンチとたまねぎ、卵があれば、あとは調味料だけ!
このレシピの生い立ち
中華風の肉団子の甘酢あんって、実はウスターソースを使うってご存知でしたか?
今回はウスターから作られるどろソースで作ってみました。ピリッとした甘酢あんが、肉団子に絡まって、食べごたえありです!
作り方
- 1
ボールに合いびき肉を入れて、ひき肉の粒々がなくなるまでよ~くねる。
- 2
合いびき肉、みじん切りにした玉ねぎ、塩、コショウ、卵を入れて一方向にぐるぐるとかき混ぜてねる。
- 3
しっかりと肉から粘りが出たら、どろソース、水、酒を大さじ2づつ入れてよくかき混ぜ、片栗粉を入れる。
- 4
揚げ油を用意し、温める。③の肉あんを、手にサラダ油(分量外)をつけて丸め、揚げ油に入れる。※揚げ油は160~170℃
- 5
3~4分揚げて、周りがこんがりといい色になったら引き上げて、油を切っておく。
- 6
白ネギを縦に切り、表面の薄い部分を外してそれをなるべく細い千切りにする。水にさらす。
- 7
別のフライパンに甘酢あんの材料を入れ、煮立ったら水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 8
⑤を⑦の中に入れ絡めたら、皿に盛り付け白髪ねぎを飾る。
- 9
※甘酢あんは肉団子の場合、固めがちょうどよいです。八宝菜などより、固めに仕上げましょう。
- 10
オリバーソースの看板商品「どろソース」を使用しています。つける、かけるはもちろんお料理にも使える便利なソースです。
コツ・ポイント
肉は粘りが出るまで混ぜるのがポイントです。肉は塩と混ぜると粘りが出るので、塩を入れた後にしっかりと混ぜましょう。
肉団子が固くなる原因は肉のねりが甘い、揚げ油の温度が高すぎるせいです。
似たレシピ
-
冷めてもおいしい!肉団子の甘酢あん 冷めてもおいしい!肉団子の甘酢あん
子どもが喜ぶのは甘酢あんの肉団子です。出来たてはもちろん冷めてもおいしいので、多めに作ってお弁当のメインにもぴったり♡ hiromarun -
-
おうちでもお店の、肉団子の甘酢あん おうちでもお店の、肉団子の甘酢あん
本格的な肉団子の甘酢あん。挽肉と玉葱が同量なので健康節約レシピです。簡単にお店のような味が家でも楽しめます。 簡単でおいしいが好き -
-
本格☆美味い 肉団子の甘酢あん 本格☆美味い 肉団子の甘酢あん
肉団子の下準備はちょっとめんどうですが柔らかくて本格的な味になります。ケチャップの甘酢なので大人も子供も美味しくいただけます。 はなむん -
-
-
お弁当の定番♪長いも入り肉団子の甘酢あん お弁当の定番♪長いも入り肉団子の甘酢あん
肉団子の甘酢あんの人気検索で 10位になりました!【お弁当の定番アレンジ♪】長いも入り肉団子の甘酢あん かおる家うま♪ -
カリっとふわっと肉団子の甘酢あん カリっとふわっと肉団子の甘酢あん
☆つくれぽ700件大感謝です☆外はカリッと中はふわっと柔らか肉団子と絶対ダマにならない甘酢あんの最高コラボ♪お弁当にも! ぷるベリー
その他のレシピ