野菜たっぷり・ミートボールのトマト煮込み

tabi_chan
tabi_chan @cook_40101575

ラタトゥイユのような野菜入りトマトソースでミートボールを煮込んだ、スペインの味です。
このレシピの生い立ち
スペイン南部のグラナダで食べた料理。
ミートボールに玉ねぎは入っていませんが、パン粉で軟らかくなります。

野菜たっぷり・ミートボールのトマト煮込み

ラタトゥイユのような野菜入りトマトソースでミートボールを煮込んだ、スペインの味です。
このレシピの生い立ち
スペイン南部のグラナダで食べた料理。
ミートボールに玉ねぎは入っていませんが、パン粉で軟らかくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. トマトソース
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. にんにく 1/2かけ
  4. なす 1本(80g)
  5. ピーマン 2個(80g)
  6. オリーブ 大さじ1
  7. トマト缶(カットかピューレ) 300g
  8. パプリカパウダー(辛くないもの) 小さじ1
  9. ローリエ 1枚
  10. 塩こしょう 少々
  11. ミートボール(約18個)
  12. ひき肉(合挽き/豚/鶏、お好みで) 300g
  13. 1個
  14. にんにく(みじん切り) 1/2かけ
  15. パン粉 大さじ2
  16. (イタリアン)パセリのみじん切り 大さじ1
  17. 小さじ2/3
  18. 薄力粉 大さじ2ほど
  19. オリーブ 大さじ1

作り方

  1. 1

    * トマトソース *
    玉ねぎ・にんにくはみじん切り、なす・ピーマンは1cm角に切る。
    なすは5分ほど水に晒し水気を切る。

  2. 2

    鍋に油を熱し、玉ねぎを入れ、透き通るまで中火で炒める。
    にんにく・なす・ピーマンを加え、なすがしんなりするまで炒める。

  3. 3

    トマト缶・パプリカパウダー・ローリエを加え、蓋をして弱火で15分ほど煮込む。
    焦げないよう、時々かき混ぜる。

  4. 4

    * ミートボール *
    ボウルに、薄力粉とオリーブ油以外のミートボールの材料すべてを入れ、手でよくこねる。

  5. 5

    ピンポン玉サイズに丸め、薄力粉の上で転がす。
    鍋に油を熱し、中火でミートボールの表面に焼き色をつける。

  6. 6

    ③の鍋に⑤を加え、蓋をして弱火で10分ほど煮込む。塩こしょうで味を調える。
    肉の中まで火が通ったら出来上がり。

コツ・ポイント

なすやピーマン以外にも、お好みの野菜を入れてどうぞ。おすすめは赤パプリカやグリーンピースなど。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tabi_chan
tabi_chan @cook_40101575
に公開
いろいろな地域の料理を作ったり、あまり馴染みのない食材を試すのが好きです。と同時に、どこでも手に入りやすい材料で皆に喜ばれる料理もできればと思っています。醤油さえあれば作れる日本食もテーマのひとつ。笑えるつくれぽ送るのも楽しみ。お返しれぽはお気遣いなく♪東海連合#59 M豆会#26 カレー部#4
もっと読む

似たレシピ