黒豚みそ 野菜スティック添え

志布志市 @cook_40140371
黒豚を使った贅沢な豚味噌と旬のお野菜を味わえる野菜スティック!
このレシピの生い立ち
ここ志布志市はかごしま黒豚の一大産地。そんな黒豚味噌と相性バッチリの旬のお野菜を野菜スティックでに。
・豚みそは、冷奴に、ご飯にものせてもおススメです。
・柚子が出回る季節には、柚子の皮をすりおろして入れても風味が良くなりおススメです。
黒豚みそ 野菜スティック添え
黒豚を使った贅沢な豚味噌と旬のお野菜を味わえる野菜スティック!
このレシピの生い立ち
ここ志布志市はかごしま黒豚の一大産地。そんな黒豚味噌と相性バッチリの旬のお野菜を野菜スティックでに。
・豚みそは、冷奴に、ご飯にものせてもおススメです。
・柚子が出回る季節には、柚子の皮をすりおろして入れても風味が良くなりおススメです。
作り方
- 1
しょうがはすりおろし、玉ねぎ、人参、ニラはみじん切りに、豚バラ肉は粗みじん切りに切っておきます。
- 2
フライパンを熱し、ごま油を大さじ1程度敷き、豚バラ肉をよく炒めます。
- 3
豚バラ肉から油が出てきたら、しょうが、玉ねぎ、人参を入れて更に炒めます。
- 4
玉ねぎ、にんじんに火が通ってきたら、味噌をいれてよく混ぜ合わせます。その後、ニラも加えます。
- 5
味噌が柔らかくなり具材と混ざりあったら、焼酎、みりんを加え更に混ぜ合わせます。
- 6
最後に粉末黒糖、ざらめ糖を入れてさらに混ぜ合わせます。(砂糖の量はお好みで加減してください)
- 7
最後にごまを混ぜ合わせ出来上がりです。
- 8
野菜スティックは、食べやすい大きさに切り、人参、アスパラガスは茹でてください。
コツ・ポイント
・豚肉は脂身があるのをぜひ選んでください。黒豚の脂身には旨味成分がたっぷり含まれています。また甘味も含まれており、豚みその味の決め手にもなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
野菜スティック&ツナとミニトマトのパスタ 野菜スティック&ツナとミニトマトのパスタ
ツナ&黒オリーブ&ミニトマトのパスタ♡パプリカのマリネの人参スティックin♡野菜スティック&苺&白ワイン添え♡ xyzクッキング -
-
-
-
簡単♡野菜スティック&ディップソース✨ 簡単♡野菜スティック&ディップソース✨
マヨネーズだけだと味気ない野菜スティックも、簡単に美味しくなります♪生野菜が苦手な男性、子どもでもお箸の進む簡単一品☆ ♡Makiko*°・ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20077868