万願寺とうがらしのかんたん炒め

ウィスキーボンボン @cook_40050080
かんたんで美味しい、夏野菜を1品作って下さい。買い物時、おじゃことセットで買うと後はたいてい家にある材料で作れます。
このレシピの生い立ち
京都産の万願寺とうがらし、最初は野菜だけで炒めていたのですが、試しにおじゃこを入れなら1品の食卓ランクがあがり、皆んなに好評でした。
万願寺とうがらしのかんたん炒め
かんたんで美味しい、夏野菜を1品作って下さい。買い物時、おじゃことセットで買うと後はたいてい家にある材料で作れます。
このレシピの生い立ち
京都産の万願寺とうがらし、最初は野菜だけで炒めていたのですが、試しにおじゃこを入れなら1品の食卓ランクがあがり、皆んなに好評でした。
作り方
- 1
万願寺とうがらしはヘタを取り、縦半分に切って中のタネを指で取り除く。
- 2
半分に切ったものをさらに食べやすい大きさに4〜5cmに切る
- 3
フライパンにサラダ油をひき、おじゃこをいためる。パチパチ音がして、うっすら焦げ目がつくくらいまで炒める。
- 4
切って万願寺とうがらしを入れて砂糖大さじ1を入れて、1分〜1分半くらい炒める。
- 5
砂糖が良く混ざって甘みが着いたら、しょうゆを入れて軽く炒めて、出来上がり。
コツ・ポイント
おじゃこはよく炒めて香ばしくする。万願寺とうがらしはサクサク感が大事なので炒め過ぎてシンナリしないようにして下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単1品☆万願寺唐辛子とカリッじゃこ炒め 簡単1品☆万願寺唐辛子とカリッじゃこ炒め
トップ10入りしました♪大きめの唐辛子とちりめんじゃこを胡麻油で炒めて、甘じょっぱく仕上げる簡単1品♪ご飯のお供にも〜♪ シュフ子 -
-
-
-
万願寺唐辛子(甘長唐辛子)のじゃこ炒め 万願寺唐辛子(甘長唐辛子)のじゃこ炒め
万願寺唐辛子とジャコの甘しょっぱい味の炒め物。ご飯に合うように濃い味付けにしています。もう一品欲しい時にも直ぐ出来ます。 お気楽主婦 -
万願寺とうがらしとじゃこの甘辛炒め♪ 万願寺とうがらしとじゃこの甘辛炒め♪
万願寺とうがらしの辛味を生かしたきんぴら風の炒め物です。じゃこの風味とピリリとした甘辛味がご飯のおかずにピッタリ! ままぽんぽん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20079071