紅茶とトマトの煮込みハンバーグ

ちいさなしあわせKT
ちいさなしあわせKT @chiisanashiawase_kt

紅茶はお肉の臭みを消してくれるので、煮込みハンバーグにも最適です!
このレシピの生い立ち
自家栽培のトマトを消費したくて、開催中のコンテストの紅茶×トマトのコラボで考えてみました。

紅茶とトマトの煮込みハンバーグ

紅茶はお肉の臭みを消してくれるので、煮込みハンバーグにも最適です!
このレシピの生い立ち
自家栽培のトマトを消費したくて、開催中のコンテストの紅茶×トマトのコラボで考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 合いびき肉 80g
  2. 牛乳 大さじ1
  3. ポテトフレーク 大さじ2
  4. 玉ねぎ 小1/8個
  5. 塩コショウ 少々
  6. ナツメ 少々
  7. 濃口醤油 小さじ2
  8. ミニトマト 6個位
  9. 紅茶のティーバッグ 1個
  10. 200cc
  11. コンソメ顆粒 小さじ1/2
  12. ケチャップ 大さじ2
  13. 玉ねぎ(薄切り) 1/6個分
  14. ブロッコリー(ゆで) 適量
  15. サラダ油等 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにする。
    ポテトフレークは牛乳の中に入れてふやかしておく

  2. 2

    ミニトマトは十字に切り込みを入れてから茹でてから皮をむく。ブロッコリーを軽く茹でておく。

  3. 3

    鍋に紅茶、水を入れて煮立て沸騰したら火を止めて、数分後ティーバッグを取り出す。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、みじん切りにした玉ねぎを炒め、柔らかくなったら醤油を加えて火を止めて冷ます。

  5. 5

    ボウルにひき肉を入れて木べらでこねる。

  6. 6

    肉に、ポテトフレークと炒めて冷ました玉ねぎ、塩コショウ、ナツメグを加えてしっかりこねて成形する。

  7. 7

    成型したハンバーグをひび割れを防ぐためにキャッチボールをして空気を抜く。可能なら10回位

  8. 8

    再びフライパンかスキレットにサラダ油を入れて熱し、ハンバーグを両面焼く。

  9. 9

    作っておいた紅茶とコンソメ、ミニトマトを入れて5分程煮込む。

  10. 10

    ケチャップを加えて火を止め、ゆでておいたブロッコリーを添え、玉ねぎスライスを添える。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちいさなしあわせKT
ちいさなしあわせKT @chiisanashiawase_kt
に公開
北海道在住、14歳女子、11歳男子を育てるワーママ。現在ダイエット中、1年でー15キロ達成!簡単時短、エコな地産地消レシピを発信中。米粉パン・米粉スイーツの料理教室「ちいさなしあわせキッチン」を主宰しています。【資格】食育インストラクター、米粉マイスターブログ:https://ameblo.jp/applemint-15/インスタグラム:@chiisanashiawasekitchen
もっと読む

似たレシピ