焼きそば玉子のせ名古屋風あっさりタイプ

みっちゃん51 @cook_40094408
豚肉の油だけでの調理です、あっさり系ソースの
野菜多しの焼きそばです。
このレシピの生い立ち
以外と、野菜は取れると思います。
仕上がりは、ボリュームありますが
野菜が多いので、消化が良いのか早くお腹空きますよ。
自分だけかも知れませんが♪
焼きそば玉子のせ名古屋風あっさりタイプ
豚肉の油だけでの調理です、あっさり系ソースの
野菜多しの焼きそばです。
このレシピの生い立ち
以外と、野菜は取れると思います。
仕上がりは、ボリュームありますが
野菜が多いので、消化が良いのか早くお腹空きますよ。
自分だけかも知れませんが♪
作り方
- 1
キャベツはキャベツ専用ピーラーにて
おろします。 - 2
お皿に、キャベツ、もやし、焼きそば麺を一緒に
ラップしてレンジにかけます。4分 - 3
フライパンに、豚肉を並べます。
並べ終えましたら、火をつけます。
油は使いません。
豚肉の油にて調理します。 - 4
豚肉に焦げ目が付きましたら
フライパンから取り出します。 - 5
レンジにかけました、焼きそば麺を
フライパンに入れます。少し焦げ目がつくまで
炒めます。 - 6
焦げ目が付きましたら、レンジにかけた
キャベツ、もやしを入れます。
メンマも入れます。 - 7
焼きそば用ソース、オイスターソースを入れ炒めます
麺、キャベツ、もやしを加熱していますので
すぐに加熱されます。 - 8
玉子2個、溶きまして
焼きそばの上にのせて、青海苔振り完成です。
コツ・ポイント
焼きそば麺約1分レンジです。
もやし、キャベツ約2分レンジです。
驚くほど早く仕上がります。
豚肉の油にて炒めます。
メンマの食感もなかなかですよ〜〜
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20081750