作り方
- 1
ししとうは洗って水気をよく切っておく
ヘタは食べられるのでそのままで大丈夫です - 2
フライパンにごま油をしいて、ししとうを投入
フライ返しでぎゅうぎゅう押し付けてよーく焼き目を付けます - 3
焼けた物から取り出して、大きい物にも均一に火が通るようにします
- 4
フライパンに全部戻して醤油をひと回し
醤油の焦げた良い香りがしてきたら出来上がり - 5
お皿に盛って鰹節をかけます
コツ・ポイント
曲がったししとうは均一に火が通りにくいのでぎゅうぎゅうに押し付けて潰すようにします
醤油のかわりに麺つゆでも美味しいです
ごま油は気持ち多目の方が美味しいと思います
焼きと素揚げの間みたいな
似たレシピ
-
-
簡単ししとうとじゃこのカリカリ炒め 簡単ししとうとじゃこのカリカリ炒め
夏場にぴったり、ししとうとちりめんじゃこのささっと簡単おかず。じゃこのカリカリと醤油の香ばしさが食欲そそります。 isacoco -
簡単、茄子とシシトウのポン酢炒め 簡単、茄子とシシトウのポン酢炒め
♡話題入り感謝♡茄子とシシトウは意外に相性が○です。彩りが良く簡単なのにとても美味しい♩胡麻油とポン酢が食欲をそそります まりチャンネル -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20083439