なすと玉ねぎとトマトのめんつゆ浸し

ヨーコー @cook_40050928
玉ねぎとトマトとなすの一番好きな食べ方です(*´∇`*)もし新玉があるなら更に最高(///∇///)
このレシピの生い立ち
実家の母が何かをレシピを見てつくって以来、お盆で定番のおもてなし料理になりました。そこにはみりんやら酢やら入っているみたいですが、私は面倒なので、かなり省略してこのレシピになりました(^^;
なすと玉ねぎとトマトのめんつゆ浸し
玉ねぎとトマトとなすの一番好きな食べ方です(*´∇`*)もし新玉があるなら更に最高(///∇///)
このレシピの生い立ち
実家の母が何かをレシピを見てつくって以来、お盆で定番のおもてなし料理になりました。そこにはみりんやら酢やら入っているみたいですが、私は面倒なので、かなり省略してこのレシピになりました(^^;
作り方
- 1
玉ねぎは薄くスライスして水にさらす。トマトは1センチ位のいちょう切りにしておく。
- 2
茄子は油で色よく素揚げし、冷ましておく。タレの材料を合わせておく。
- 3
すべてが入る深皿に下から茄子、玉ねぎ、トマトの順でいれ、タレをかけて冷蔵庫で1時間以上置いたら出来上がり。
- 4
1時間が無理ならせめて20分は冷蔵庫で‼タレは少なく感じるけど野菜から水分が出て、時間がたてばほどよく浸かってます。
- 5
出来上がり♪揚げたなすとトマトの酸味と玉ねぎの食感が最高にマッチして美味しいです!次の日も更に味が染みて美味(*´∀`)
- 6
我が家のめんつゆはニビシの四季のつゆです。これが一番好きかな♪
コツ・ポイント
タレに使うめんつゆは薄めず使ってください。玉ねぎやトマトから水分が出てちょうどよくなります。
玉ねぎの辛みが気になる場合は、水にさらしたあと塩揉みすると良いですよ(^^)新玉ならさらすだけだ十分です(о´∀`о)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
うまうま!簡単!なすのあげ浸し改良版☆ うまうま!簡単!なすのあげ浸し改良版☆
なすで一番好きな食べ方です♡簡単で美味しい!母直伝、手抜き料理!!なのに旦那もべた褒め(^^;)※手順追記しました!かおりんゆちゃん
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20083970