シュワシュワパンケーキ

家にある材料でしゅわしゅわパンケーキが作れます。豆腐でヘルシー!甘さ控えめなので、様々なアレンジが可能です♪ぜひ
このレシピの生い立ち
牛乳もヨーグルトも無かった時にふわふわのパンケーキが食べたくて……豆腐で代用!きっといつもよりヘルシーなパンケーキなはずです。豆腐の味、匂いは全く有りません。乳製品アレルギーの方にもぜひ。バターを油にして下さい。
シュワシュワパンケーキ
家にある材料でしゅわしゅわパンケーキが作れます。豆腐でヘルシー!甘さ控えめなので、様々なアレンジが可能です♪ぜひ
このレシピの生い立ち
牛乳もヨーグルトも無かった時にふわふわのパンケーキが食べたくて……豆腐で代用!きっといつもよりヘルシーなパンケーキなはずです。豆腐の味、匂いは全く有りません。乳製品アレルギーの方にもぜひ。バターを油にして下さい。
作り方
- 1
メレンゲを作る。1つ分なのでわざわざハンドミキサーを出さなくても泡立て器で簡単にできます!
- 2
まず、卵白を泡立て器でよく混ぜ、少し泡立ったら砂糖を入れる。角が立つくらいしっかりしたメレンゲを作る。冷蔵庫に入れとく
- 3
別のボールに豆腐を入れ、さっき使った泡立て器をそのまま使い、よく混ぜる。そこに卵黄を入れ、再びよく混ぜる。
- 4
薄力粉とベーキングパウダーを振るい入れる。混ぜる。粉が見えなくなればOK!
- 5
粉が入ったボールにメレンゲを半分入れ、メレンゲが見えなくなるまで、軽く混ぜる。残り半分も入れゴムベラでさっくり混ぜる。
- 6
フライパンを熱する。温まったら濡れ布巾の上に乗せる。バターを入れ溶かす。生地を2箇所に落とす。綺麗じゃなくても大丈夫!!
- 7
中火よりの弱火で焼く。いい焦げ目が着いたらそっとひっくり返す。蓋をして3分位。真ん中竹串刺して何も着いて来なければOK
- 8
盛り付ける。好みのフルーツやバター、シロップなど、食事系にするなら野菜やベーコンを好きなように乗せる。
- 9
私は、クリームチーズをちぎって最後に生地にも加えて焼いて、トッピングもクリームチーズ、メープルシロップ、ブルーベリーを♪
- 10
もし、焦げたら粉糖を振れば隠せますよ(笑)
- 11
※もう少し厚みが欲しい方は卵白を、増やすかセルクルなど使って焼いて見てください。
コツ・ポイント
しっかりとしたメレンゲを泡立てる。
混ぜ過ぎない。
似たレシピ
-
簡単♡ふわふわ♡スフレパンケーキ 簡単♡ふわふわ♡スフレパンケーキ
ふわっふわのパンケーキが家にある材料で簡単に作れます♡アレンジもしやすいです(^^)バターとハチミツがよく合います! Yuuuuuuria -
-
☆やみつきヘルシーパンケーキ☆ ☆やみつきヘルシーパンケーキ☆
家にある材料で簡単に出来るヘルシー料理です!ふわふわパンケーキに甘酸っぱいキウイジャム…♪ぜひ作ってみてくださいっ!クックPVPHLS☆
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ