白身魚食べれちゃう!鱈とポテトの磯辺焼き

ちゃんちゃんちー29
ちゃんちゃんちー29 @cook_40094202

鱈×じゃがいも?!淡白な味の白身魚が苦手な方も磯辺焼きにする事で食べれちゃいます♪離乳食の取り分けも書いてます☆
このレシピの生い立ち
白身魚の淡白さをどうにか出来ないかと思い出来ました。

白身魚食べれちゃう!鱈とポテトの磯辺焼き

鱈×じゃがいも?!淡白な味の白身魚が苦手な方も磯辺焼きにする事で食べれちゃいます♪離乳食の取り分けも書いてます☆
このレシピの生い立ち
白身魚の淡白さをどうにか出来ないかと思い出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 1〜2切れ
  2. じゃがいも 1つ
  3. ひじき お好みで
  4. 片栗粉 少々
  5. クックチャムママやさしい煮魚 大さじ1

作り方

  1. 1

    じゃがいもはスライスしておきます。

  2. 2

    鱈はミンチ状に細かく刻み、水で戻したひじきと、片栗粉少々と混ぜます。

  3. 3

    片栗粉をまぶしたじゃがいもに鱈バーグのタネを挟み海苔で巻きます

  4. 4

    ごま油を敷いたフライパンで蒸し焼きにします。

  5. 5

    今回はクックチャム・ママさんのやさしい煮魚のタレ、こちら1本で味付けしました。ない場合は醤油、みりん、砂糖でどうぞ。

  6. 6

    クックチャム・ママさんのやさしい煮魚のタレは程よい照りが出てくれて食欲増しそうです♪

  7. 7

    【離乳食のお子さんへの取り分け】
    タネを作った時に別にし、鱈バーグのタネにじゃがいもをすりおろし焼いてあげてください

  8. 8

    これで、鱈バーグのおやきが出来上がりです!手づかみ食べの練習にどうぞ☆

コツ・ポイント

煮魚のタレと、じゃがいもの味がしっかり出てくれるので余分な塩コショウなどは必要ないです!海苔は一周巻くと取れにくいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゃんちゃんちー29
に公開
食べてーーー食べてくれーーーと毎日毎食、ご飯を食べる息子に願いを込め内心食べて食べて食べてと不安だけど精一杯の微笑みを向けるどこにてもいるごくごくフツーの母です。我が子が食べたいと、こうも心配したり焦ったり、イライラしたりするんだと親になって知りました。2歳になった息子の「おいしー」の笑顔が見れるように、、かーちゃん頑張る!
もっと読む

似たレシピ