節分o(`ω´ )o子供が喜ぶ☆鬼いなり

れい⭐ひーmam
れい⭐ひーmam @cook_40280261

節分パーティーの主役٩( 'ω' )وキャラいなり
このレシピの生い立ち
子供が喜ぶ節分パーティーにしたくて。
ちょっと改良しました!
鬼が苦手な次男も節分が大好きになりました(*´ω`*)
そして私の覚え書き用に٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
材料は家にある物で他にアレンジして作ったり、楽しく作ってみてください(´ω`)♡

節分o(`ω´ )o子供が喜ぶ☆鬼いなり

節分パーティーの主役٩( 'ω' )وキャラいなり
このレシピの生い立ち
子供が喜ぶ節分パーティーにしたくて。
ちょっと改良しました!
鬼が苦手な次男も節分が大好きになりました(*´ω`*)
そして私の覚え書き用に٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
材料は家にある物で他にアレンジして作ったり、楽しく作ってみてください(´ω`)♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個分
  1. 市販の味付けいなり 5枚
  2. 酢飯 茶碗2杯くらい
  3. カニカマ 3本
  4. 錦糸卵 卵1個分
  5. 海苔 適量
  6. さくらでんぶ(もしくはとびっこ) 適量

作り方

  1. 1

    市販の味付けいなりの入口を1cm程外側に折り込み酢飯のおにぎりを2個入れ顔になるようにする。

  2. 2

    いなりの入り口を1折りするとお米を入れやすく作りやすいです!

  3. 3

    カニカマを割く。錦糸卵を作る。海苔で目とツノのパーツを切っておく。さくらでんぶ(とびっこ)を用意すれば準備完了です!

  4. 4

    髪 →カニカマ・錦糸卵
    目、ツノ→海苔
    ホッペ →さくらでんぶ(とびっこ)
    後は飾るだけ(´ω`)

  5. 5

    髪の毛のカニカマ、錦糸卵は乗せすぎないのがコツです!

  6. 6

    目は海苔パンチでやると簡単だと思うのですが子供らに誘拐されて見当たらなかったので自力で切っています(´⊙ω⊙`);;

  7. 7

    2022.2.3
    作り方をちょっと変えて作りやすくなりました!
    いなりあげを1折りした方が作りやすいです。

  8. 8

コツ・ポイント

いなり
材料少なめで簡単なので誰にでも作れます!
鬼が苦手な次男もこれなら喜んでくれました!
キャラ弁にしても可愛い・:*+.\(( °ω° ))/

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
れい⭐ひーmam
れい⭐ひーmam @cook_40280261
に公開
三男一女☆6人家族の母です(´⊙ω⊙`)!
もっと読む

似たレシピ