薬膳茶で免疫力!五井野プロシージャー

ドーナツタイム
ドーナツタイム @cook_40111316

霊芝(さるのこしかけ)などの漢方生薬を使って、健康づくりに役立つ「五井野プロシージャー」という薬膳茶を作ります。
このレシピの生い立ち
チェルノブイリ原発事故の被ばく者、ガン患者治療のため五井野博士が開発した自然薬「五井野プロシージャー」をベースにしている。

薬膳茶で免疫力!五井野プロシージャー

霊芝(さるのこしかけ)などの漢方生薬を使って、健康づくりに役立つ「五井野プロシージャー」という薬膳茶を作ります。
このレシピの生い立ち
チェルノブイリ原発事故の被ばく者、ガン患者治療のため五井野博士が開発した自然薬「五井野プロシージャー」をベースにしている。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10杯分
  1. 霊芝(細片) 12g
  2. 朝鮮人参(生or乾燥) 6g
  3. カワラタケ 2g

作り方

  1. 1

    朝鮮人参は細かく輪切り。すべての材料をお茶パックに詰める。

  2. 2

    800ccの水から、2時間弱火で煎じる。途中で、水差ししながら、最終的に500ccにする。

  3. 3

    麦茶ポットなどに入れて、十分に冷ましてから冷蔵庫で保存。一週間で飲み切る。

  4. 4

    まとめて作り、製氷皿で冷凍保存もおすすめ。

コツ・ポイント

・朝鮮人参は韓国料理の食材通販で、他の材料は漢方薬局などで入手可。
・煎じる時は、鉄鍋やホーロー鍋が好ましい。
・1時間をコンロで煎じて、残りの1時間を電気ポットを90度に設定して煎じる方法もある。
・味はおいしくないが、飲めなくはない程度

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ドーナツタイム
ドーナツタイム @cook_40111316
に公開
酵素ドリンクの作り方など、地元食材を活かした発酵食を教えています。酵素ドリンクは指導歴18年
もっと読む

似たレシピ