ワタリガニのトマトクリームパスタ

りおりおりょ
りおりおりょ @cook_40272778

ワタリガニのだしがコクとなり、風味がたまりません。ワタリガニのミソも使用し、濃厚ソースに。
このレシピの生い立ち
ワタリガニのだしが最後まででていて、麺とよくからみます。だしも余すことなく、トマトクリームとの相性抜群です。他に魚介を加えても海の香りがお口に広がります。

ワタリガニのトマトクリームパスタ

ワタリガニのだしがコクとなり、風味がたまりません。ワタリガニのミソも使用し、濃厚ソースに。
このレシピの生い立ち
ワタリガニのだしが最後まででていて、麺とよくからみます。だしも余すことなく、トマトクリームとの相性抜群です。他に魚介を加えても海の香りがお口に広がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ワタリガニ 1匹
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2本
  3. にんにく(みじん切り) 1かけ
  4. イタリアンセリ 少々
  5. トマトソース
  6. トマト缶(カットタイプ) 100CC
  7. 生クリーム 200CC
  8. コンソメ 大さじ1
  9. 塩コショウ 少々
  10. パスタの茹で汁 100CC
  11. パスタ 2束
  12. オリーブオイル 大さじ2

作り方

  1. 1

    ワタリガニは深めのお皿に水1/3入れ、レンジ600wで5分、500wで6.5分。加熱後、身を取り出し、甲と身をわけておく

  2. 2

    パスタを茹でる。水2リットルで2束をゆでる。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルをいれ、にんにく、玉ねぎを炒める。

  4. 4

    玉ねぎが半透明になったら、トマトソースのトマト缶、生クリーム、茹で汁、コンソメ、塩コショウを入れ、煮立たせる。

  5. 5

    ほぐした身を最後に加え、さっと混ぜてお皿にもり、最後にイタリアンパセリを散らす。

コツ・ポイント

ワタリガニの身は火を通しすぎると固くなるので、最後に加えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りおりおりょ
りおりおりょ @cook_40272778
に公開

似たレシピ