釜揚げ桜えびと小ネギの卵焼き あんかけ

おまたんLABO @cook_40095535
少し薄味だった卵焼き。中華甘酢あんかけたら、ちょうどよいお味に!あんかけのパワーって最強!
このレシピの生い立ち
最近、ハマっている中華甘酢あん使うレシピです。在り合わせの具材を変えて、いろいろな卵焼きができそう!
釜揚げ桜えびと小ネギの卵焼き あんかけ
少し薄味だった卵焼き。中華甘酢あんかけたら、ちょうどよいお味に!あんかけのパワーって最強!
このレシピの生い立ち
最近、ハマっている中華甘酢あん使うレシピです。在り合わせの具材を変えて、いろいろな卵焼きができそう!
作り方
- 1
小ネギは、3~4センチに切る。
- 2
ボウルに卵を割りいれ、塩コショウ、酒、鶏ガラスープの素を入れて、混ぜる。
- 3
フライパンを熱して、ごま油を入れて、2の卵液を流し入れて、卵液の上に釜揚げ桜えびと小ネギをばらばらと散らす。
- 4
3の卵のふちがかわいてきたら、フライ返しを使い、半分返して合わせ、2つ折りにする。
- 5
4をフライ返しでさらに裏返す。両面が焼けたら、まな板で8個に切り、皿に盛る。中華甘酢あんをかけたら、出来上がり。
コツ・ポイント
私は、厚みを薄めに仕上げたくて、チヂミを焼くみたいにぎゅうぎゅう押して焼いてしまいます!実は、フライパンの上で、フライ返しで無理やり切るというお行儀の悪い私です。まねしない方がいいので、まな板に~と記載しました。
似たレシピ
-
-
-
-
■カニカマと小松菜のあんかけ卵焼き■ ■カニカマと小松菜のあんかけ卵焼き■
★2013年6月3日話題入り★カニかまの優しい甘味のあんかけ卵焼き。カルシウムたっぷりの小松菜で栄養満点! ポルチーニきのこ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20090972