簡単に居酒屋気分♪親鶏焼いたん

気まま食堂
気まま食堂 @cook_40063180

焼いたんシリーズ。歯ごたえ充分な親鳥を…素材を食べる感じが大好き★柚子胡椒との相性バツグン!地鶏炭火焼風の節約つまみに♡
このレシピの生い立ち
とにかく鶏が好き。柚子胡椒が好きなんで…

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 鳥もも 1枚
  2. 塩コショウ 少し多め
  3. 好みで味の素 好みで
  4. 好みでガーリックパウダー 好みで
  5. 柚子胡椒 少し

作り方

  1. 1

    親鳥は食べやすい大きさに切ります。2cm角位が理想です。クズや、皮だけができるけど気にしない!脂にも旨味が詰まってます!

  2. 2

    火をつける前のフライパンに①を入れて全体に塩コショウを軽くで良いです!でも振ります。油は敷きません。

  3. 3

    中火で全体を炒めます。すごい量の脂が出るので途中で1度吸い取ります。跳ねるし、揚げ焼きみたいになってしまいます…

  4. 4

    軽く吸いとったら、もう1度、塩コショウを軽く振ります。味の素や醤油を入れる場合や塩コショウの味調整もこのタイミングで!

  5. 5

    フライパンを振りながら中強火で1〜2分焼いたら完成!皿に盛り、柚子胡椒を付けながら熱々を是非食べて下さい!

コツ・ポイント

親鳥は、脂身が黄色が美味!脂は1度吸い取りましょう!揚げ焼き風になり、親鳥の歯ごたえの良さではない硬さが出ます。またすぐにジュワッ〜とでてきます!次は吸い取らない!
味が足りない時は柚子胡椒を付けないなら、醤油数滴と、味の素をお勧めします。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

レシピ作者

気まま食堂
気まま食堂 @cook_40063180
に公開
仕事で忙しい毎日には手抜きも必要★でも栄養管理も大事★ 気ままに料理してます!!!
もっと読む

似たレシピ