イカ焼き(屋台系)

千蝦夷ぉ~
千蝦夷ぉ~ @cook_40204309

我が家好みのイカ焼きのたれに仕上げました。
このレシピの生い立ち
屋台で買うイカ焼きは美味しいけど高い…
気軽に食べたいのと家にある調味料で手軽にできるようにしてみました。
酒の肴やお弁当にぴったり!

イカ焼き(屋台系)

我が家好みのイカ焼きのたれに仕上げました。
このレシピの生い立ち
屋台で買うイカ焼きは美味しいけど高い…
気軽に食べたいのと家にある調味料で手軽にできるようにしてみました。
酒の肴やお弁当にぴったり!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. いかゲソミミ 6杯分
  2. 調味料
  3. めん 大さじ1
  4. 大さじ1
  5. オイスターソース 小さじ1
  6. 砂糖 大さじ1+1/2
  7. 一味唐辛子(七味唐辛子) お好みで

作り方

  1. 1

    イカは自分の食べやすい大きさに切る。我が家はゲソだと3.3.4本、ミミは縦割り半分という具合。

  2. 2

    20㎝サイズのフライパンに調味料をすべて入れひと煮立ちさせる(全面泡でいっぱいになる感じ)

  3. 3

    中火でイカを入れ炒める(炒めすぎると固くなるのでイカが丸まってきた感じで一度取り出す)

  4. 4

    残った汁を煮詰める。(なんとなく汁にとろみが付いてきた辺りからもう少し煮詰める。)焦げないように注意!

  5. 5

    フライパンにさっきのイカを戻しサッとたれを絡めたら出来上がり。(ここで自分の好きな焼き加減に調整するのもあり)

コツ・ポイント

3の段階で少し生っぽくても最後で焼き加減の調整をすれば生焼けは防げます。
イカを入れたまま煮詰めると固くなってしまうのでお気を付けあれ。

レシピはゲソとミミですがイカを丸ごとだと1杯分の調味料です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
千蝦夷ぉ~
千蝦夷ぉ~ @cook_40204309
に公開
娘のために残す我が家の伝えたい味レシピ帳。沢山の調味料を持つのが苦手なので定番の調味料で工夫して作るのが好きです。
もっと読む

似たレシピ